原始時代の人間は何を思っていたんだろう | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

神戸も、雪が降りました。
{9AF4AC39-8455-4D08-BE28-3C5353B60B9F:01}

アスファルトには積もりません。

神戸の海寄りのところは、年に数回降るくらいなので、
(山寄りのところは、雪はもっと降る、積もる。)
雪はなんとなく楽しいですが、
毎日バンバン積もるところは、やっかいでしょうねぇ。

なんでも一緒だ、
と思ったりして。


介護も、たまにだと、なんとなく張り切るけど、
毎日被介護者に困らされたら、
いつ雪解けが来るかもわからなかったら、
雪を恨みますわね、これは。


人間て、太古の昔に、何を思って、寒いところに住み着いたんだろう。
地球上には、もっとあったかくて住みやすい場所がいっぱいあるはずなのに。


くだらないことを考えている間に、
おでんを煮ております。
さあて、家事して仕事行くか。