着物 | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

娘っ子たちを着付けました。

{728D0F25-A8F1-4F1F-BECB-50DFD74CB5FB:01}

{3732C9F6-7566-44CA-BBA2-6CF77532E14B:01}

{BC873A9B-AC6C-4B24-A9EE-6C7F85B6F566:01}

{4215BE0D-1C50-49D6-964F-03B39834D2FF:01}

{D1F595F9-FEF2-4267-BE18-D4BCF7C70F3E:01}

{1975DD80-B3EB-4A95-AAFD-C39C6175E0B6:01}


みんな古着と、もらいもの。
普段着の着物ですが、着物のコーデはデコラティブにできるのが楽しいですね。

雑にしまってあったので、しわくちゃです。
若い子はいいのよ、右前(死人の衣装は右前、
ん?
よくわからなくなったぞ。
とにかく右手が入る方向が正しいの。)じゃなけりゃ。


アタシは今日も仕事になってしまいました。
(同僚に不幸があり、休みがなくなった。)


娘も今日九州に帰ります。
(彼氏と会いたい、などとぬかしております。)


正月もあっと言う間だなぁ。

明美ちゃん、どうしているかなぁ。
(明美ちゃんはアタシが描かない限り、何もしないけどw)