旦那のお買い物 | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

このところ、2回ほどか、旦那と一緒にお義母さま宅へ行き、アタシは旦那が買い物をしてくる様子を観察した。

先日、旦那はいつものように電動自転車でスーパーへ出かけ、いろいろな食料品と、スイカとメロンと桃とぶどうも買って、お義母さま宅に帰ってきた。
スイカもメロンもまるごとだ。
仏壇に供えましたがな。

…いいんだけどね、
次の日アタシがお義母さまに電話したら、
お義母さま、困ってたよ。
食べきれないって。
旦那いわく、冷蔵庫にたくさん物が入っているのを見るだけで、豊かな気持ちになれるから、腐らしてもいいんだってさ。
あー、そーかい。
もったいながりのお義母さまが、腐ったものを食べても知らないよ。


昔旦那は、まだ子供達が5、6歳だったかなあ、
夜9時過ぎに帰ってきて、さあみんなで銭湯へ行こう!などと誘ったもんだ。
平日だっちゅーの。
明日幼稚園があるっちゅーの。
もうお風呂に入ってた、っちゅーの。
アタシはしぶしぶついていったもんだ。

お義母さまに対しても、旦那なりの愛情を押し付けますねぇ、コイツ(旦那)は。


アタシは旦那のそーゆーとこに、迷惑したわよ、さんざん。

合理性より、情を大事にするもんなのかい?
男という生き物は?



今回の買い物は、もやしとコンニャクは買ってこなかったから、そこは学習したようだ。
(入れ歯を入れないお義母さまは噛み切れないのっ。と以前にアタシは叱った。)
がしかし、かまぼこ、を買ってきている。

かまぼこもダメだってば。
2ミリの千切り以下の大きさにしなくちゃ。
お義母さまは、もうそんな細かい作業はしないよ。


男(旦那)は本当にバカだ。


アタシはうっかり野郎と自覚しているが、
決して旦那ほどバカではない。
世の中の女(嫁)のほとんどが、きっと男(自分の旦那)を、バカだと思っているんじゃないかなぁ。

ウチの旦那さんは賢いです!と言いきれる方、
どうやってしつけたのー?
元からー?



旦那さん自慢のコメント、お待ち申し上げております。
ヒヒ、ヒヒヒヒヒ。
(多分、旦那さん自慢コメントはないだろう、と思っているアタシw
根性悪い嫁ですわwww
でもそんな方がいらしたら、それは、お嫁さんも旦那さんも、素敵な方たちです。)