残高の計算 | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

お義母さま宅へ行った嫁(つまりアタシ)は、お義母さまに見せるとややこしくなりそうなチラシ類を、さりげなく没収してきた。
自分のバッグに入れて、神戸まで持ち帰る途中で、邪魔なので駅のゴミ箱に捨てたろか?と思ったけど、
自宅に持ち帰った。

駅のゴミ箱に捨てなくて良かった。
アタシはそのチラシ類からちょっとした情報を得たのだから。


そのチラシ類の一つ、
日本共産党後援会だより、と印刷された茶封筒のウラに、
鉛筆で、
数字の計算が書いてある。

これは、お義母さまがお金を預けている3つの銀行の、【以前の通帳】の、残高の計算だ。
お義母さまがいっしょけんめ、計算したんだな。


お義母さま、あなたの残高は、そこから○○万円減ってます。
(2月末に、娘の新生活費用としていただきました。)


お義母さま、あなたにお金の管理は無理ですって。
いつ諦めるんだろう。
利率が40%、とか、(言葉のアヤ、単なる言い間違いかもしれないけど)ありえませんって。


このブログは、ずーっと金カネ言っている。
今はまだブログを書くのを終わらせたくはないが、
金カネ言うのは終わらせたい。