昨日、外資系某有名企業に勤めてる親戚と食事に行きました。本企業は私も働いてみたい企業の1つです。実力でのし上がる世界!ゾクゾク、ワクワクします!
受験の話に始まり、苦手な英語のアドバイスもらったり最近のニュース、会社の話等非常に私にとって新鮮な話も聞けました。
そんな中の1つの話題です。
コミュ力=コミュニケーション能力
よく、言われるこの能力。
言葉で説明するとどんな力ですか?
私の周囲でのコミュ力は人と仲良く話せるか?に非常にウエイトを置いているように思えます。お前コミュ力低いな。笑と言われる人は中々友達や彼女作れない人。初めて会った人とグイグイ喋れる人がコミュ力高い人。
会社の要求しているコミュ力。
それは、自分の伝えたいことを率直に過不足なく論理的に伝え、相手の伝えたいことを過不足なく論理的に聞き取り正確に把握する力。
あくまで親戚の個人的意見ですが…。
もちろん、雰囲気悪くするような前者のコミュ力不足は協調性なしでダメですが。
前者のコミュ力がズバ抜けて高い必要はない。可も不可もなく程度でよく、後者が高い水準であるほうが大事だと感じたそうです。
実際に、親戚の後輩には親戚に伝えた内容に不足があったり、論理があやふやで聞きにくかったり、逆に伝えたいことが十全に伝わらず失敗する後輩が結構いるそうです。
ここにきて現代文の重要性を痛感したとのことでした。
現代文の記述は筆者の言いたいことを率直かつ過不足なく論理的に採点者に伝える作業ですよね。これは地歴の論述、はたまた数学にも言えますね。東大などの国立はコミュ力強化に最適と思います。
あくまで親戚の意見に過ぎませんから正解とは限りませんが。笑