今週は、風邪をひいてしまって、保育園3件まわる予定が、1件のみ。
生後5カ月の時も風邪をひいてしまったのですが、その時は葛根湯で
乗り切りました。あと親にも来てもらってホント助かりました。
今回は、喉がイガイガするなぁ、と思いすぐ近所の耳鼻科へ行きました。
今まで風邪の時は内科に行ってたのですが、耳鼻科は空いてていいですねぇ。
あと子連れが多かったです。
処方された薬
・クラリシッド(抗生物質)
・ムコダイン
・トランサミン
内科で処方される薬となんら変わりません(笑)
授乳中でも問題ないとのことで、普通の薬が処方されました。
しかしちょっと、気になったので、授乳後に薬を飲むようにしたのですが、
特に何も起こらずホッとしました。(赤ちゃんによっては稀にじんましんが出る子もいるそうです)
息子のためにも、なるべく病院のお世話にならず、元気でいたいものです。
皆様も気をつけてくださいませ

生後5カ月の時も風邪をひいてしまったのですが、その時は葛根湯で
乗り切りました。あと親にも来てもらってホント助かりました。
今回は、喉がイガイガするなぁ、と思いすぐ近所の耳鼻科へ行きました。
今まで風邪の時は内科に行ってたのですが、耳鼻科は空いてていいですねぇ。
あと子連れが多かったです。
処方された薬
・クラリシッド(抗生物質)
・ムコダイン
・トランサミン
内科で処方される薬となんら変わりません(笑)
授乳中でも問題ないとのことで、普通の薬が処方されました。
しかしちょっと、気になったので、授乳後に薬を飲むようにしたのですが、
特に何も起こらずホッとしました。(赤ちゃんによっては稀にじんましんが出る子もいるそうです)
息子のためにも、なるべく病院のお世話にならず、元気でいたいものです。
皆様も気をつけてくださいませ

