義母たちとプール行ったんだけど、
私と娘ちゃんで遊んでたら
旦那が一人でプールで泳いでて
え?息子は??と聞くと
わかんない。って。

えぇ、、普通見とくよね?

義母にも話したら
見てなくても平気になってきたねーって。

いやいや、、えーーー!!!?

私が過保護すぎるの?

ギリギリ足がつくくらいの深さで
泳ぐのも浮かぶのもまだ微妙な息子。

絶対目離すとか考えられない、、

監視員さんがちゃんといる
感じでもなかったから
しっかり見ておくようにお願いしたら
ちゃんと着いてってたけど。

感覚が違うんだろうな、、

昨日も子どもたち乗せて高速運転してたら
失敗したらどうしよって不安になって
パニック発作起きそうで
深呼吸しまくってた。

心配性すぎるのだろうか昇天

我が子が大事すぎる。

だからこそ我が子に関心ない母親見ると
不思議でしょうがない。

どうしたらそうなれるんだ。

子どもの気持ち全部無視して
自分の楽しか考えてなくて
すごすぎる人がいるの。

母親が放置してるので
子どもたちも父親もずっと表情まっくら。

なんで一緒にいるのか謎な家族。

負のオーラ飲み込まれそうで、
本気で関わりたくない。