義理母に雇用年金かけたほうがいいと
言われて調べたら、
私の場合、正規職員で30年、
パートだと40年かけないと増えないらしい。
いつまで働けるかもわからないのに
絶対無駄でしょ

積み立てニーサに
毎月10万入れてるので
どうにかならない、、、のか??
私はローン払い終わったら
iDeCo始めようかなーと思うんだけど。
息子が産まれてから
FPさんに相談した時は、
資産、毎月の貯金額がすごすぎて
アドバイスもなかった我が家。笑
この収入でどうして
こんなに貯められるんですか?って
びっくりしてた。笑
収入はびっくりするほど少ないからね~

娘ちゃんも産まれてまた変わっただろうから
相談したいなーーー。
毎週遊んでる割に
貯金できてはいる、、と思う、、
毎年予定貯金額は超えてるし。
ローンも後3年かな?
すでに払える額は貯まっている

旦那も別で投資してるので
余裕かと。
貯金<投資だね。
私も独学でよくわかってないが

自分が働くより
お金に働いてもらう方がはるかにいい!
時間がないと心に余裕がなくなっちゃう。
バリバリ働きたくない言い訳
