赤ちゃんの頃から
周りの人の表情や感情を
よく読み取っていた息子。
最近お友達の言葉や態度に
傷つくことが多いようで、
悲しかった、、
みんな僕のこと嫌いみたい、、
って落ち込んでる

我が子が苦しんでる姿を見るのは
本当につらい。
運動会終わったら先生にも
相談してみようかな。
公園などで会った子とは
仲良く遊べてるから
息子の考えすぎなような気もするけど。
意地悪言ってくる子が
去年から合わないんだよね。
その子も色々抱えてるんだとは思う。
でも八つ当たりはやめてほしーーー。
みんなが嫌いだとしても
ママは○○くんのこと大好きだからね。
悲しいことがあったら
先生やママにすぐ教えてね。
って伝えたら涙をゴシゴシ拭いて寝た。
最近いい感じだと思ったのになぁ。
不安定が再発してきた。
魔の運動会前、、
疲れるんだろうね。
私も保育園で毎日運動会の練習して
めちゃくちゃ疲れてる

一緒に乗り越えよう!
担任の先生が誕生日だったからって
折り紙でたくさんお花作ってた

先生に宣言してしまったようで
嘘になっちゃう!って焦って作ってた。笑
明日からお休みですけどね〜

正直で優しい息子がだいすき。