いいことあるさ 〜アラフィフ甲状腺、乳癌闘病記〜 -14ページ目
今日はリハビリ
週に一度だけど
貴重な平日休みの通院は
キツイ
リハビリに行く前に
歯医者さんへ
定期検診と口内炎を
診てもらった
抗癌剤治療中から
口内炎ができ
よくできる場所を
噛んでしまいの繰り返し
心配で診てもらったら
唾液腺がある部分で
化膿しやすく治りにくい
という診断
口腔癌とか舌癌とか
なぜか怖くて
ホクロも皮膚科で
診てもらったり…
二度もガンになると
慎重になってしまう
今日はリハビリ
左腕は一進一退ですが
コート🧥の脱ぎ着が
楽になっただけでも
コロナ騒ぎで
オリンピックの開催
がどうなるのかなぁ
病院の奥にある建物は
オリンピック開催時は
報道センターとなるそうで
病院の周りは
オリンピックの為に
建てられた建物が
日に日に出来上がってきてます。
無事に開催されるといいなぁ
こんばんは
今日で術後1年1ヶ月
ラストケモから半年
が経ちました。
今日は、リハビリの日
左腕はだいぶ痛みが
減ってきました
マスクがなかったり、
紙系がなかったり
私の通院している
病院はガン専門
病院なので
免疫が落ちている
方々がたくさんおられる
のでそういう方に
マスクが手に入る
といいなぁ…
1年1ヶ月経過して
腕の上がりが悪い
手足の関節痛
若干の浮腫
があります。
日常生活に影響はないのですが
痛みや違和感はあるので
ちょっと気になります。
手術の傷と放射線の跡
は残ってて色素沈着もあります。
患側の左腕は
リハビリに3回通い
痛みは減り
可動域も広くなってきてます。
常に腕を動かすことを
忘れてはいけない感じです。
ラストケモから6ヶ月
爪のギザギザが
だいぶなくなってきました。
関節痛は抗がん剤の副作用
というよりも
ホルモン剤の副作用なのでは
ないかと思ってます。
次回の診察の時に主治医に
要相談です
そして、私の髪の毛状態
白髪混じり
まさに引退した
高校球児のような髪型です。
カラーリングの相談に
病院の美容室に
行きましたが
主治医の許可をもらってね
と言われました
そして、まつげと眉毛
元々薄かったので
アイブロウとマスカラの
減りがめちゃくちゃ
早いです
明日もお仕事なので
そろそろ寝ます。
おやすみなさい💤
今日は、桃の節句
カタチだけの
ひな祭り🎎
雛人形は今年も
飾らなかった
うちのムスメ…
嫁に行けないなぁ
花粉症が
ひどくなってきた
抗がん剤のおかけで
花粉症
改善したかな?
なんて期待していたけど
普通にきたー
薬は先月から飲んでたのにー。

