小春日和 -73ページ目

NHK歌謡曲

Image515.jpg
を、見る三歳児。

気付いたら、テレビにかじりついてず~っと聞いていました(^-^;

ちなみにここは母実家です。

写真

Image514.jpg
写真館ではたくさんポーズをとりました。
どれもとっても可愛かったので、予定→六ツ切り4枚 を 写真集18コマ仕上げ に奮発!
データ用CDROMもつけて、贈る用に、キャビネを4枚。
仕上がりが楽しみ~♪?(^ε^)

七五三写真撮影

Image512.jpg
早撮りキャンペーンで一足早く、撮りに行きます。

その前に、いつものマックで朝ごはん!

ハサミ

Image511.jpg
久しぶりに時間がゆっくりなので、切るワークブックを…。

来月3才!
ハサミも上手になってきました(= ̄▽ ̄=)V

ハウスみかん

Image509.jpg
最近のしーちゃんブームです。
季節を少し先取り!

ころくん

Image506.jpg
保育園の通園路にいる、ワンコです。
毎日、ご挨拶して帰ります。
ほっぺを舐められて、「くすぐったい~♪」と、言ったりしてます)^o^(

朝ミスド♪

Image494.jpg
とーちゃんを駅まで送り、「ドーナツでも食べにいこうか?」としーちゃんが言うので、リクエストに答えて、朝ミスドです(*^_^*)

母カフェオレ、しーちゃんミルクです☆彡

今夜のお供は(〃゜_゜〃 )

Image492.jpg
コレです。

貫井さんの作品はかなり読んだので、読んでないものがあったのはかなり嬉しい(≧▽≦)

一応、三部作なので、もう少し楽しめますなぁ~(*^_^*)


さて、今日は初めてオープンルームなるものを見てきました。
中古だけど、夢は膨らむ~♪
先立つものが無いので、将来に向けてのお勉強(^_^)/
と共に、現実を突き付けられましたぁ…Σ(´Д`;)ハァ…。
貯金、増やさなきゃ!!!

気分が高まります!

Image490.jpg
今週末は夏祭り)^o^(

父も二年ぶりに参加出来そうです((o(^-^)o))

夏の終わりの良い思い出になりますよ~に☆彡

海堂尊週間

Image489.jpg
これで4冊目。
そろそろ読了です。