小春日和 -57ページ目

人手多い!

小春日和-090920_1222081.jpg
さすが、シルバーウィーク。
お昼は座れないです。
持参したおにぎりとお茶とお菓子。
持ってきてよかった(v^-゜)

それにしても、今時のハイテクベビーカー多いこと!
三年で、こんなに変わるものなのですね…。

モノレールに乗って

小春日和-090920_104955.jpg
秋晴れの日曜日♪
動物園にお出かけです。

ライオンは見たくない!
と言っていますが…。

初鍋

小春日和-090918_182154.jpg
今夜は今季初のお鍋でした。
我が家の定番、きりたんぽ♪

それにしても、鍋って出来立てはおいしそうなのに、時間が経つと、しなっ~、となりますよね…。
夫が食べる時は、くたくた~になってるでしょう…。
でも、時間が経ってもおいしい(^~^)

お月見

小春日和-Image055.jpg
今日、園でお月見会食があったらしく、きれいなお供えものが飾られていました。

秋ですね~♪

おつけもの

小春日和-090916_200453.jpg
パルで来たよ~♪
野菜のくず?なんかも残さずおつけものに。
めんどくさいのは嫌だから簡単に漬け込むだけでオッケーというのに惹かれました。
母人生初のヌカドコでございます。

朝ミスド

小春日和-090915_083902.jpg
カフェオレが200円〓だった!

いつものお供、ハニーディップで朝ミスド。

夫は昨夜、飲み会があったらしく、朝起きてもいなかった。
お泊りだわね~♪
どこで~♪

雨降りそうな一日。
今日はベランダの植木たちをきれいにしましょう。
秋は何を植えようかな。

お墓

小春日和-090913_1500361.jpg
お彼岸を前にお掃除に来ました。

まだ誰も入ってないお墓ですが…。

しーちゃんも楽しんでいるみたいです。

見つかった!

昨夜、ランドから電話があり、ミッキーのランタンが見つかりました~♪
絶対出てこないと思ってただけに、かなり嬉しいO(≧∇≦)o

届けは一応、出しておくべきですね。
今回、体感しました。

プリキュア

小春日和-090910_075022.jpg
昨夜、皆が寝静まったころ、突然夫が起き出して、何やら作業を始めた様子。
母は(明日早いのにな~早く寝たら~)と思いつつ。

今朝起きると、このようなイラストが、おいてありました。

夫に聞いたら、夜、書いたとのこと。

不思議な行動。
でも母よりも数段上手!

日常

小春日和-090909_0828101.jpg
しーちゃんは保育園に元気に行きました。
夫も早くに仕事へ。
休みボケしてるのは母かしら?
いつもの日常。
今朝はシナモンメルツとコーヒーと文庫本。
初めて読む作家なので、ハズレてなきゃいいなぁ。