素敵な一日
今日はしーちゃんの七五三!
朝一で美容院でセット。
続いて着付け。
電車でいつもの神社へ。
途中、人身事故!など、思わぬハプニングがありましたが、無事、到着。
本日は、夫さん、しーちゃん、しゅんたくん、ばぁば、母さんの五人で行きました。
ご祈祷もしゅんたくん、まぁまぁおりこうにしていました。
他のご家族さん達とまとめてだったので、ヒヤヒヤでした。
写真も沢山境内で撮りました。
年賀状に使おう。
お土産の中に、絵馬があったのでしーちゃんが書きました。
将来なりたいものとか、家族の願い事とかも書いてくれました。
優しいね~。
今回着た着物は、元はばぁばの着物。
次に母さんが大学の卒業式で着て、今回、しーちゃん用に仕立て直してもらったんです。
年代物だね~。
ばぁば曰く、次は、しーちゃんの子供に着せたら?とのこと。
いつになるかな?
本当に快晴の土曜日に、七五三できたこと、良かったなぁー、と、シミジミ思います。
神社の後は、鰻やさんで、お祝いのお料理をいただいて、さらに素敵な一日になったのでした。
朝一で美容院でセット。
続いて着付け。
電車でいつもの神社へ。
途中、人身事故!など、思わぬハプニングがありましたが、無事、到着。
本日は、夫さん、しーちゃん、しゅんたくん、ばぁば、母さんの五人で行きました。
ご祈祷もしゅんたくん、まぁまぁおりこうにしていました。
他のご家族さん達とまとめてだったので、ヒヤヒヤでした。
写真も沢山境内で撮りました。
年賀状に使おう。
お土産の中に、絵馬があったのでしーちゃんが書きました。
将来なりたいものとか、家族の願い事とかも書いてくれました。
優しいね~。
今回着た着物は、元はばぁばの着物。
次に母さんが大学の卒業式で着て、今回、しーちゃん用に仕立て直してもらったんです。
年代物だね~。
ばぁば曰く、次は、しーちゃんの子供に着せたら?とのこと。
いつになるかな?
本当に快晴の土曜日に、七五三できたこと、良かったなぁー、と、シミジミ思います。
神社の後は、鰻やさんで、お祝いのお料理をいただいて、さらに素敵な一日になったのでした。
