絵本 | 小春日和

絵本

我が家には月2冊、絵本が届きます。


しーちゃんの名前で郵便やさんが届けてくれます。


「しおにお手紙届いたよ~」


「あけて~」


と、毎月楽しみにしています。



童話館の絵本定期便を取っているのです。


ここでは、年齢にあった絵本を贈ってくれるので、闇雲に本屋さんで絵本を買うことがなくなりました。


しかも、届く絵本はしーちゃんに毎月ヒット。



保育園帰ってからの、DVDタイムも1回に減りました。


「もいっかい、見る~」


というと、


「絵本読む時間、少なくなっちゃうよ!」


と母。


すると、絵本を何冊か選んで、


「よんで~^^」。



毎月、絵本が増えるので、選んでくる絵本も増えました。。。


寝る前に、毎晩、絵本を読むのですが、最近では4~5冊読みます。


日中は保育園なので、せめて、夜の時間は親子で絵本にドップリつかりたい。


最近では、大好きな絵本は自分で覚えてしまい、


「かーかんによんであげるね♪」


と、母のやるように、読んでくれます。



絵本は我が家にとって、欠かせないツールになっています。



興味のある方はどうぞ。童話館のHPです↓


http://www.douwakan.co.jp/index2.html


郵便局にも冊子が置いてあります。