みるだけ~♪
蛍光灯が切れたので、近くのヤマダに買いに行きました。
しーちゃんと。
しーちゃんは、ヤマダのポイントつける機械が大好き。
毎回、裏返して入れてくれます^^;
もしくは、逆向き。
ナンデ、普通に入らないんだろう、一回くらい、普通に入っても、いいのにね。
で、いつものように
「この蛍光灯、処分してもらえますか」
と聞いたら、
「・・・100円かかるんです・・・、スミマセン・・・」
と!
電気店の世界からずいぶん離れている間に、こんな事になっていたんですね!
軽く、カルチャーショック。
まぁ、ゴミを店舗として出すのに、蛍光灯とか特殊なゴミはコストがかかるのかも。
普通に自治体に出せば、今のところ無料だし、持ち帰ってきましたが。
もし、有料になっても、処理に手間のかかるものならばしょうがないかな。
蛍光灯は、地球にやさしいと思っていたけれど(電気代とか長持ち度とか)、処分の時に思わぬ伏兵が潜んでいたのか・・・。
実際のところはどうなのか、勉強不足ですが、こうなると、ろうそくがイチバンいいのかも。
6月21日はキャンドルナイトだし、そろそろ大きめのろうそくをたくさん用意しておかなくちゃ。
さて、話は戻り、ヤマダの帰り道。
「見るだけね」と大衆靴屋をひやかしました。
アンパンマンやキティのサンダルをためすつがめつ眺める、しーちゃん。
持ってみたり、履いてみたり・・・。
でも母の
「かえるよ」
に、文句も言わず、ついていきました。
帰り道、
「みるだけだもんねぇ~」
と、母の方を小首をかしげながら見つつ、自分も納得?させていたようです。
2才9か月を前に、またまた少し前進した、しーちゃんをみたのでした^^