懇談会
昨日は夕方から保育園の懇談会でした。
父も休みだったので、参加。
園での様子がわかったので、良かったんじゃないかな~。
さて、年度初めなので自己紹介を、、、とのことで、いろんなママさんたちのお話を聞けました。
しゃべりだして、泣き出すママさんたち、数人。
それにもらい泣きするママさんたち、多数。
内容は、育児の悩みなのですが、こともに「ママ、キライ!」「ママ、しんでいいよ」などなど、母としてはかなりつらい言葉を浴びせられた、というお話だったり、進級したのに、1年前に戻ったかのように手がつけられなくなったり、夜泣きがひどくなったり、、、。
ママさんたちが涙ながらに語る、その様子に、どこもおんなじなんだな~、と勇気付けられたりしました。
さて、年度初め恒例の係り決め。
なかなかきまらない。。。
とうとう、先生と目が合ってしまい、ひとつ、係りをすることになってしまいました・・・。
なった以上は楽しんでやりたいところですが、集団行動、この年になっても苦手な母・・・。
ほかの係りのかたに、迷惑かけないでやっていけるか、かなり心配です・・・。