安全確保! | 小春日和

安全確保!

↑開き戸を開けれなくするストッパー      ↑コンセントカバー


最近、好奇心旺盛でいろんなところに手を出します。


パソコンの液晶を動かす!

マウスで液晶ばしばし叩いてドット欠け・・・汗

キーボードカバーは、はがす。

プリンターの上に乗っかる!


パソコン周辺は徹底的にバリケードを作ってガード!

まぁ、後はしーちゃんが寝てるときにバリケードをどかして、そっと使う。


困るのは台所。

寝てるときにだけ台所仕事をするわけにもいかず、三回食になってからは結構な時間、台所に立ってます。

おかーさんがいるところ、しーちゃんよって来る。

でシンク下の開き戸をばしばし開けるようになりました。

物を出すだけなら、まぁ、よい。

危ないものは高いところにでもしまっておけばいいんだし。

でも、扉を自分で開け閉めする度、指を挟むしょぼん


で、写真のようなストッパーを買いました。

本当はこんなの付けないで、やりたいだけやらせたほうがいいのかもしれないけど。


コンセントの穴にも指を突っ込もうとするし、しかもその指はヨダレまみれだったりするし。。。

コッチにもカバーを購入。


少しの間だけのために、イタイ出費でした。

(ストッパーは1個、700円もした!×3個買いました・・・)


扉が開かなくなって怒り出すしーちゃんが目に見えるようです・・・足あと