出産バトン | 小春日和

出産バトン

~そう様日記~のsousamaさんからバトンもらいました~!

(あれれ・・・でも渡す人、いないぞ…汗まぁ、気にしない気にしない^^;)


いっくぞぉー爆弾


①初のお産はいつ? 
何週目に出産しましたか?

平成17年9月7日午前4時26分

39週4日


②お産の経過は?

9月6日の未明、すこぅし破水。その後もちょくちょくもれる(当時は尿漏れと思っていたガーン)。

朝の5時くらいから前駆陣痛始まる。まだ我慢できる痛みでした。

朝ごはん食べたり、雑巾がけしたり、お灸したりして、痛みを忘れようとがんばる。

昼ごろに「グッバイレーニン」見ながら横になる。(この頃はもう痛みが波のように押し寄せてきてあらすじはほとんど覚えていない。。。)

午後2時ごろ、助産所へ向かい、そのまま入院。

お灸したり、バランスボールに乗ったり、足湯したりで陣痛促す。

夕方5時くらいから激しい陣痛に見舞われる。

トイレに行くのもつらくなり、トイレまで行き着けない…ショック!

7時ごろ、おとーさん到着。

おとーさんは、この日風邪でもうろうとしていた。でも私のほうが何倍も痛いんだぞーむかっと、怒り出したくなってきた。イライライライラしながら陣痛。

それでもナカナカ進まないので、8時ごろ内診。

羊水に血が混じっているということで、救急車でかかりつけの病院へ搬送される。

病院ではいきみ逃しがつらかった。。。

弱音をたくさん吐きました。

体力もなくなり、微弱陣痛になってきたので、午前3時半過ぎには分娩台へ。

促進剤を打たれるもまだまだ出てくる気配がない。。。

最終的には、会陰切開してかんし分娩にしょぼん

もうもう、痛みなんてよく分からないくらい死にそう、、、

トータル3回くらいいきんで、しーちゃんが出てきた。

カオにはかんしの赤いあざが痛々しかった。


縫合の時もかなり痛かったけど、今までの痛みに比べたら、、、。


なぜかおとーさんの風邪も治っていた、午前5時近くでした虹


③出産時間は?

23時間31分(・・・)


④出産でイヤ!と思ったことは?

うぅぅん、今となってはとぉい昔なので忘れちゃったビックリマーク

妊娠線、ばっちり残ったこと?かな。


⑤出産の際、どんなお産をしましたか?

助産所出産の予定が、産科病院でかんし分娩波


⑥名前をどう決めたか?由来は?

おかーさんの字をひとつあげましたラブラブ

(男の子なら、おとーさんの字をあげようと思っていた。生むまで性別分からなかったから、ドキドキでした)


⑦出産のときのトラブルはありましたか?

微弱陣痛、かんし分娩…。


⑧現在、何人子供がいますか?

しーちゃんひとりですニコニコ


⑨今後も子作りはしますか?

はい!

3人くらいにしたいですドキドキ


⑩出産に対して一言

妊婦中、怠けちゃダメだね。。。


⑪次にバトンを渡したい5人

…。

ママ友、もっと作ろう。。。

サミシイネ。。。



となりました。

ナンダカ長くなりましたね~。

読んでくれた人、感謝ブーケ1


ワタクシゴトですが、先ほど携帯(というかPHSですが)が、固まりました。。。

時間は「10:15」で止まってます。

かけられないしかかりませんガーン


今からショップに行ってきます。

うぅぅ。。。