こんばんは、にゃきゃんたです。
突然ですが、
女子力って何ですか?
男ウケするってこと?
対義語:男子力?肉食系女子?
類義語:乙女?美魔女?男ウケ?
わからないものって、マジでわからないものなんですよね。
感覚的に遠い。
!!!
思いつきました。
にゃきゃんたの知人は、女子力が相当高いですので、
観察してみました。
身なり編
-
基本スカートで全体的にパステルカラー。
-
ブランドのバッグとか持ってる。
- ネイルとつけまつげ?をしてる。
- 可愛いものが好き。
- スイーツや酒や食べ物にこだわる。
振る舞い編
- お誕生日とか欠かさず連絡くれる。
- 相手の好みを知っている。
- 言葉遣いが丁寧。
- だいたいいつも笑顔。
- 姿勢がいい。
- 仕草や表情が洗練されている。
- その場の雰囲気に対応する。
- 上座とか下座を意識している。
ですかね。
身なりは、好みとか趣味ですよね。
趣味嗜好。
なんかまだわからないです。
反対に女子力が低いってなんでしょう。
思いつく人は周りにはいないかなー。
身なり編
- 指先や手、肌が荒れている。
- ヨレヨレの服を着ている。アイロンがかかっていない。不潔。
- カバンとか靴がボロボロ。磨いていない。
- 歯が汚い。
- ハイヒールのリフトがないとか、すり減っている。
- 髪の毛がボサボサ。
振る舞い編
- 机の上が整理整頓できていない。
- 何をするにも、雑。
- 大浴場で体洗わずに入る。なんなら風呂に入らない。
- 歯磨きの時、鏡に白い点々ついても平気とか。なんなら歯磨きしない。
- 洗面台がビシャビシャ。
- ハンカチを持っていない。
- 猫背。
- 肘ついてご飯食べる。くちゃくちゃいって食べる。
- 化粧直しをしない。
振る舞いも身なりも、
女子力というか、人としてのレベルですね。
(一部を除いて)
ただ、女子力と勘違いされがちな事ってありますよね。
- サラダのとりわけ。
- なんでもしてあげる。
- 相手に合わせてあげる。
これらは⬆️、男ウケ、都合のいい奴、優柔不断で自分のない人。
女子力≠男ウケ、都合のいい奴、優柔不断で自分のない人
やりすぎたり、ポリシーがないと、
相手に媚びるて男ウケ狙っちゃうんだ、きっと。
女子力上げることで、自分らしさを失っちゃダメだよね。
自分らしさを見失わず、女子力も心に留めて。
だから、自分なりに女子力を解釈することが大事。
迷路に迷い混まずに、自信を持って。
- 身だしなみに気を配る。
- 手入れの行き届いたお気に入りを一つ持つ。
- ケアをする。
- 言葉遣いや立ち居振る舞いに気をつける。
- ほぼ笑顔で。
仕事で疲れると、どーでもよくなってくるんですよね。
自分なりのポリシーを持って、譲れないラインでやればいいじゃん。
手始めはやっぱり、ビジュアルから。
洋服は色々買うより、
安くて、丈夫で、着ていて気疲れしない、定番の服。
これが一番だって思いましたねー。
![]() |
365日のプチプラコーデ 色合わせ、着回しを楽しむ、大人の上品カジュアル
1,037円
Amazon |
![]() |
365日のプチプラスタイル 「シンプル」を着こなしで楽しむ、大人の上品カジュアル
1,296円
Amazon |
あ、だから女子力ゼロとかいうのやめます。
自然体で結婚するブログとかにタイトル変えようかな。