34歳にゃきゃんたです。

 

半年間の婚活が成功し、クマと結婚します。

 

2018年12月に入籍。

2019年5月に結婚式

めでたいです。

どんどん話を進めています。

 

婚約指輪の件

が、しかーし。

まだ婚約指輪をはめてもらってないです。

アメリカにいるから、しょうがないです。

でも話は進んでいます。

彼はそれが大変気がかりなようです。

 

ある日

彼「指輪のサイズなにー?」

私「さぁー。調べたこともなーい。笑」

彼「笑 調べといてー。」

 

ある日

彼「指輪どんなんがいい?」

私「クマのセンスに任せるよー。」
彼「そぉ?じゃぁティファニーとかかな。」
私「いいんじゃないかな。シンプルイズベストですぜ。」

 

ある日

大丸梅田のティファニーに偵察に行きました。

なんとまぁ、おめでたい方々が溢れているのでしょう。店員さん待ちでした。

みんな、カップルで来てんす。

いいなーいいなー。

 

 

私はというと、指輪のサイズを測りに来ただけ!

 

いっ言いづらい。

 

 

私「あのぉ、指輪のサイズを知りたいんですけど。

 (アメリカで買うんす!冷やかしじゃないんす!)」

店員 (あ?)

   銀の輪っかの束から一つを見繕って、私の指にはめ、

  「えー、9号です。」

私 「9号ですか。アメリカでも9号ですか?」

店員(あ?)「えー、5号です。」

私 「5号ですかー。5号ですね。」(了解です!)

 

わりかし無愛想な感じでした。

お・も・て・な・し感はなかったす。

 

 

やや心配でしたので、

ティファニーのカスタマーセンターに電話して問い合わせることにしました。

 

OP「日本の9号サイズはアメリカの5号です。」

間違い無いそうです!

OP「商品によっては、サイズ感が違ってくる場合もあります。」

 

 

なぬー!?

アメリカは返品文化ってテレビでやってたけど、

婚約指輪プロポーズの時に入らなかったら、

これシラケるやつ??

 

 

その足で阪急梅田のティファニーに急ぎ向かいました。

 

私 「指輪のサイズを確認したいのですが。」(言い方を変えてみた。)

店員 どれどれ?みたいな感じで

  「9号サイズですね。」

私 「アメリカでは5号サイズですか?」

店員「そうですね。」

私 「商品によってサイズ感が違うと聞いたのですが。」

店員「商品は全部9号サイズで作っていて、

   それをお客様のサイズに変更しますので、

   出来上がって、サイズ調整をします。」

私 「??みんな9号サイズで、それをお客さんのサイズに変えると?」

店員「左様です。」

私 「ほーーー。」

  「サイズが合わなかったら、調節してもらえると?」

店員「世界中で可能です。」

私 「ほーーーーーーー。じゃぁ安心ですね!」

 

 

 

 

アメリカの5号サイズでおねげーします。

彼にLINEしました。
 
 
 

ある日

彼「ねーねー、ほんとに俺でいいんだね?」
私「はい。そうですよ。」
彼「ほーーー。(ヘラヘラ)」
 

ある日

彼「ねーねー、今日どこいってたと思う?」

私「さぁー。どこー?」

彼「さぁー。」

私「。。。あー。世界で一番小さい手錠が売ってるお店ね!」

 

 

ある日


彼「もう買ったよー。」

昨日支払いの小切手切るところをライン電話で生中継してました。

私「ほー。」

彼「生々しいな。」

私「そだねー。値段は言わないでねー。」

 

 

 

 

もう手元に届いてるのかしら。