先日、ペアーズでメールを1ヶ月やり取りしていた彼とお会いしました。
写真より断然いいんですけど。
かなり好印象。
お茶ありがとうメールの返信もあり、次に繋がるといいなぁと淡い何とかを感じ始めた矢先。
ライン交換を意味するメールを送ったところで、返信が途絶えちゃいました。
すごく凹む。
正直なところ、20代のころに男性から断られた事ってあんまりなかったのに。
40才の彼に対する気持ちができたところで拒否されるって、ダメージだわ。
↑40才って結婚に必死なはず。
学んだ事
①人は人と1ヶ月もやり取りしてると、気持ちが出来上がる。
②出会いは第一印象から。
③第一印象は、姿勢、仕草、言葉使いできまる。
④ものもらいが出来ている時は会うのを控える。
⑤男性関係のウォーミングアップまたはリハビリが必要。
⑥知的で身長が高いお兄さんがタイプと認識。
⑦初対面のときは、第一印象に最大限気を配る。
という事で、気持ちを前向きにするには、次の出会いに進むしかないようです。
写真より断然いいんですけど。
かなり好印象。
お茶ありがとうメールの返信もあり、次に繋がるといいなぁと淡い何とかを感じ始めた矢先。
ライン交換を意味するメールを送ったところで、返信が途絶えちゃいました。
すごく凹む。
正直なところ、20代のころに男性から断られた事ってあんまりなかったのに。
40才の彼に対する気持ちができたところで拒否されるって、ダメージだわ。
↑40才って結婚に必死なはず。
それなのに、箸にも棒にも引っかからなかったって、どーいうこと。
この考え方が、多分ダメなんだろうなと思い至っています。
そりゃ、相手も慎重に選ぶでしょう。
こんな私の考えが、表れてしまったのでしょうか。
確かに、フォークを皿からかなり離した位置で持ってしまいました。
しかも、フォークの先を上向きにして。
これは反省。すごく反省。
ものもらいが出来始めてました。
反省は出来ない。仕方ない。しかしね。
ちょっと肘とかついちゃってました。
ちょっと猫背だったかも。
5分待ち合わせに遅れました。もち事前に連絡しましたが。
Gパンで行きました。ヒールだけどダメだったかな?日曜の朝10時のブランチだよ?
ちょっと、いやかなり?声は低かったかも。
話題がダメすぎた?
質問にかなり頭の悪い回答をした。
いや、理路整然と話すと可愛げがなく、かといって要領を得ない話し方でもダメだし、みたいなぐるぐるが、
結果気の抜けた、盛り上がりの欠ける回答という。。
よく言えば、飾らない普段の私❤️
悪く言えば、あられもない姿の私。
学んだ事
①人は人と1ヶ月もやり取りしてると、気持ちが出来上がる。
②出会いは第一印象から。
③第一印象は、姿勢、仕草、言葉使いできまる。
④ものもらいが出来ている時は会うのを控える。
⑤男性関係のウォーミングアップまたはリハビリが必要。
⑥知的で身長が高いお兄さんがタイプと認識。
⑦初対面のときは、第一印象に最大限気を配る。
⑧出会いは一期一会と心得る。
という事で、気持ちを前向きにするには、次の出会いに進むしかないようです。
でもでも、何かの理由で返信出来ないだけだと、よくあるほのかな期待を持たずにはいられない。
そんな彼でした。
そんな彼でした。