価値観の揺らぎ | sio風呂

価値観の揺らぎ

癌になって、一応再発なしではきてるけど

身体のあちこちの検査で引っ掛かり続けてるsio。


先月も一つクリアしたけど・・・

手術以来、病院から離れたことが一度もない。


三ヶ月後、六ヶ月後、二週間後、

その緊急具合で次の検査予定が入る。


半年前は、主治医から留守電にすぐに来るようにと入ってたりで、

心休まることなんて全くない。


やっぱテンション下がるし、それを出来るだけ他人に見せないようにするからとにかく疲れる。


もうそうそう泣く気にもならないよ、こう何年も何年もヤバい状態が続くと。


常に死を意識してるから・・・

震災の受け止め方も健康な人とは違うのかもしれないけれど、

あんなに沢山の人が一時に亡くなってしまったことは

自分の中で大切な何か(理想とか、生き方とか、人生の指針とかそういうの)が崩れ去ったような感覚で

それがなぜなのかも今ははっきりとわからず

「私」というものの中が恐ろしく混沌としてて、

その心もとなさに漠然とではあるけれど怯えてる私。


これは何?


必死で再構築してる私の価値観。

また、私が私でなくなりそうで怖い。




http://ameblo.jp/beni-tiyo/entry-10836248681.html


http://ameblo.jp/beni-tiyo/entry-10834148963.html


現在の震災と過去の震災についての記事です。

読んでいただけたらとても嬉しく思います。