年が明けてすでに20日

早いなぁとタソガレてしまう寒空ですね~。

お昼食べたのに、おなかぺこりん子です



さてさて、頭は最近塗り薬を塗るのがめんどくさくて……。

ちょっと悪化中。

というのも、実はいつのまにやら会社員生活に復帰しまして、毎日約12時間くらい勤務してるのでヘトヘトなのでございます

薬塗るのがホントにめんどくさい(笑)

やることいっぱいあるけど、とりあえず、病院には行かなきゃなぁ。

病院、近くに引越してきてくれないかな


あ。それよりも、みやちゃんさんのブログ見ちゃったから、東龍軒のちゃんぽんかラーメン食べるのが先かも
30日…朝昼普通→忘年会
31日…朝食→昼・資さんで肉うどん→夜・水炊き&ブリ、フグ、タイ刺&おつまみ色々&年越し蕎麦
1日…朝・お雑煮&おせち→昼・ジョイフル→間食・鹿児島ラーメンを一口→夜・焼きカニ&お好み焼き&おつまみ色々
2日…朝・お雑煮&おせち→昼・石焼ビビンバ→夜・餃子&春巻き&つまみ色々
3日…朝・お雑煮&おせち→昼・京寿司→夜・カレーライスなど


家族みんなが食べたいものを無理矢理組み合わせ、とりあえず、食べつくしました。

しかも年末から日中は毎日出かけていたので、昼食は毎日外食。

なので、3日には胃が疲れはてたのでした
明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ、宜しくお願いします。

あっという間にもう、3日ですね。

関西にいる弟が帰ってきてるので、キョウダイで毎日出かけまくり(笑)、夜は家で呑みまくり(笑)

優雅なんだか貧乏性すぎて詰め込みすぎなんだか、よくわからない正月になってます。

今日は、「運動Day」だと昨晩話し合いの結果決まったので、開いてれば体育館で卓球、閉まっていればバッティングセンターとかに行く予定。

というわけで、「年末から天気は悪いが関係ないぞ」的な過ごし方をしています。

皆さんはどんなお正月を迎えられましたか?

このブログを訪れてくださる皆さんにとって、今年も幸多き一年になりますように。




さて、話は変わって……

お雑煮って、地域で違うと言われていますが、私は他のお家のお雑煮を食べたことがありません。

全く違うスタイルのお雑煮が食べてみたいなぁ。

ちなみに、我が家は、

・白餅
・海老(味付き)
・鶏肉(味付き)
・かまぼこ3種(伊達巻・昆布巻き・祝かまぼこ)
・椎茸(味付き)
・水菜

が入ります。

ブリやかつお菜が入らないので、博多雑煮とは言えないとは思いますが、具沢山なのかな?

出汁は、「鰹節+昆布+あご」です。

母が作る出汁は、何度か真似したんですが同じ味になりませんでした。

さすがかーちゃん