とゆーことで①の続きです↓↓↓
そもそも、それなら先週の時点で使いすぎてたはずなんです。
先週、「ヒルドイド処方して」って言ったときに、使いすぎって言えよ~~~!
そのときは普通に処方してくれたくせに……
のどちんこ辺りまで込み上げてきた言葉(笑)
言うべきか……どうする、自分!!
葛藤の末、
「すみません。気をつけます
」
……穏便に、のどちんこから胃のあたりまで飲み込みました
それ以来、薬の調整に必死。
二度とこんな思いはしたくない(笑)
ということでかなり上達しました。
でもどんなに気をつけていても、決められた量が少ないときもある。
厚生労働省も頭を面積で考えないでほしいなぁ……
障害物だらけって考慮に入れてください
無駄遣いしてるわけじゃないんだから。
なんか、愚痴っぽくなってしまったけど、先生も大変だなぁって思いました。
多分、私だけじゃなくて、色んな理由で使用量を越えちゃう患者さん多いでしょうからね。
それをきちんと調整しないと、お咎めが……。
ごめんね、先生。
しかし、とっても頼りにしている先生(とても腕がいいので頼りになる)なので、このときは衝撃でした(笑)
たぶんというか、絶対先生は忘れてると思いますけど
そもそも、それなら先週の時点で使いすぎてたはずなんです。
先週、「ヒルドイド処方して」って言ったときに、使いすぎって言えよ~~~!
そのときは普通に処方してくれたくせに……

のどちんこ辺りまで込み上げてきた言葉(笑)
言うべきか……どうする、自分!!
葛藤の末、
「すみません。気をつけます

……穏便に、のどちんこから胃のあたりまで飲み込みました

それ以来、薬の調整に必死。
二度とこんな思いはしたくない(笑)
ということでかなり上達しました。
でもどんなに気をつけていても、決められた量が少ないときもある。
厚生労働省も頭を面積で考えないでほしいなぁ……
障害物だらけって考慮に入れてください

無駄遣いしてるわけじゃないんだから。
なんか、愚痴っぽくなってしまったけど、先生も大変だなぁって思いました。
多分、私だけじゃなくて、色んな理由で使用量を越えちゃう患者さん多いでしょうからね。
それをきちんと調整しないと、お咎めが……。
ごめんね、先生。
しかし、とっても頼りにしている先生(とても腕がいいので頼りになる)なので、このときは衝撃でした(笑)
たぶんというか、絶対先生は忘れてると思いますけど
