ゴーレムタイガー
スリットタイヤ
パワーモーター
ミドルフィン
ノーマルギア
ノーマルバッテリー
ファイヤーレッド
えびすやで購入
ポケットサーキット
極・クイックフィン
スーパーラバーフィン
サイドステー改
ヘビーサスペンション
ニューバンパープレート(後から入荷?)
コインロッカーの鍵E5 クールストライカー
コインロッカーの鍵J2 メタルフィン
ボウリングスプリットゲームクリア景品
5~6 ハイパースピードフィン
7~10 極・スポンジタイヤ
ポケサー会場
初期から購入可
ローハイトタイヤ
バレルタイヤ
スピードモーター
ミドルモーター
スピードフィン
クイックフィン
中速ギア
高速バッテリー
タフネスバッテリー
スポンジタイヤ
スパイクタイヤ
パワーギア
ラバーフィン
ドキドキ、集まれ、オープン 大会?後から購入可
センターストライプ
スーパーミドルフィン
スーパースパイクタイヤ
スーパースピードモーター
スーパースピードフィン
スーパースポンジタイヤ
スーパースリックタイヤ
スーパーノーマルギア
スーパーメタルフィン
スーパーバレルタイヤ
スーパーパワーギア
スーパーミドルモーター
スーパーローハイトタイヤ
スーパー中速ギア
スーパークイックフィン
ライトサスペンション
アマチュアレーサー大会?後から購入可
DRA-GON
ハイパーミドルフィン
ハイパースパイクタイヤ
ハイパースピードモーター
ハイパースポンジタイヤ
ハイパースリックタイヤ
ハイパーラバーフィン
ハイパーノーマルギア
ハイパーメタルフィン
ハイパーバレルタイヤ
ハイパーパワーギア
ハイパーパワーモーター
ハイパーミドルモーター
ハイパーローハイトタイヤ
ハイパー中速ギア
神速ギア
ハイパークイックフィン
サイドステー
ポケサースタンダードマッチ勝利後?から購入可
サイドストライプ
ウルトラミドルフィン
ミドルサスペンション
ウルトラスパイクタイヤ
ウルトラスピードモーター
ウルトラスピードフィン
ウルトラスポンジタイヤ
スーパーダッシュギア
ウルトララバーフィン
ウルトラノーマルギア
ウルトラメタルフィン
ウルトラバレルタイヤ
ウルトラパワーギア
ウルトラパワーモーター
ウルトラミドルモーター
ウルトラローハイトタイヤ
ウルトラ中速ギア
スーパー神速ギア
ウルトラクイックフィン
ハイトルクモーター
バンパープレート
ポケサーアドバンスドマッチ勝利後?から購入可
デビルキラー
ハイパー神速ギア
ハイパーダッシュギア
極・スパイクタイヤ
極・ミドルフィン
極・スピードモーター
極・スピードフィン
極・スリックタイヤ
極・ラバーフィン
極・ノーマルギア
極・メタルフィン
極・バレルタイヤ
極・ローハイトタイヤ
極・パワーギア
極・パワーモーター
極・ミドルモーター
極・中速ギア
サイドステー改-Ⅱ
韋駄天モーター
ウルトラダッシュギア
ウルトラ神速ギア
激熱!エキスパートバトル勝利後?から購入可
極・ダッシュギア
極・神速ギア
ポケサーマスター大会!勝利後?から購入可
極・韋駄天モーター
極・ハイトルクモーター
エクストラコース タクマ君verで勝利で
韋駄天モーターMarkⅡ
ファイターのサブスト
・ルーキーコース(ヒデキ君戦)
ゴーレムタイガー
バレルタイヤ
ラバーフィン
スピードモーター
中速ギア
高速バッテリー
上記構成だとブーストを使う必要はなし
ファイターSPコース復刻版(ファイター戦)
ゴーレムタイガー
極・スパイクタイヤ
極・メタルフィン
韋駄天モーター
極・神速ギア
高速バッテリー
サイドステー改-Ⅱ
ヘビーサスペンション
バンパープレート
上記構成だとブーストを使う必要はなし
1箇所連打が必要かも
エクストラコース タクマ君ver
ゴーレムタイガー
極・スリットタイヤ
極・スピードフィン
韋駄天モーター
ウルトラダッシュギア
ノーマルバッテリー
サイドステー改-Ⅱ
ヘビーサスペンション
バンパープレート
ブースト使用
スターダストでタクミくんと会話後から大会エントリー可?
・ドキドキポケサー初走り大会
・集まれ!ルーキー大会
ゴーレムタイガー
バレルタイヤ
ラバーフィン
スピードモーター
中速ギア
高速バッテリー
上記構成だとブーストを使う必要はなし
・ビギナーレーサーオープン大会
ゴーレムタイガー
スーパーバレルタイヤ
極・クイックフィン
スーパースピードモーター
スーパー中速ギア
ノーマルバッテリー
ライトサスペンション
上記構成だとブーストを使う必要はなし
・初心者公式大会
ゴーレムタイガー
スーパースパイクタイヤ
極・クイックフィン
スーパースピードモーター
スーパー中速ギア
ノーマルバッテリー
上記構成だとブーストを使う必要はなし
ただ最終ラップでの坂道で○連打は必要かも
・アマチュアレーサー大会
ゴーレムタイガー
スーパーバレルタイヤ
極・クイックフィン
スーパースピードモーター
スーパー中速ギア
ノーマルバッテリー
ライトサスペンション
上記構成だとブーストを使う必要はなし
・ポケサースタンダードマッチ
ゴーレムタイガー
ハイパースリックタイヤ
極・クイックフィン
ハイパースピードモーター
ハイパー中速ギア
ノーマルバッテリー
サイドステー
ライトサスペンション
上記構成だとブーストを使う必要はなし
1分31秒程度
・中級者オープン大会
ゴーレムタイガー
ウルトラローハイトタイヤ
極・クイックフィン
ウルトラスピードモーター
ウルトラ中速ギア
ノーマルバッテリー
バンパープレート
1分34秒
上記構成だとブーストを使う必要はないが
ぎりぎりだったのでどこかで使用したほうがいいかもしれない
・ポケサーアドバンスドマッチ
ゴーレムタイガー
ウルトラローハイトタイヤ
極・クイックフィン
ウルトラスピードモーター
スーパーダッシュギア
タフネスバッテリー
バンパープレート
2分10秒程度
上記構成だとブーストを使う必要はないが
連打する場面がでるかもしれないので注意
・上級者チャレンジ大会
ゴーレムタイガー
極・ローハイトタイヤ
極・スピードフィン
韋駄天モーター
極・中速ギア
タフネスバッテリー
バンパープレート
1分30秒程度
上記構成だとブーストを使う必要はないが
連打する場面がでるかもしれないので注意
・集え!エリートレーサー大会
上級者チャレンジ大会と同じ構成
1分5秒程度
上記構成だとブーストを使う必要はないが
連打する場面が多少あったので注意
・ポケサー免許皆伝!
ゴーレムタイガー
極・ローハイトタイヤ
極・メタルフィン
韋駄天モーター
極・中速ギア
ノーマルバッテリー
ヘビーサスペンション
バンパープレート
1分23秒
上記構成だとブーストを使う必要はない
・激熱!エキスパートバトル
ゴーレムタイガー
極・スパイクタイヤ
極・メタルフィン
韋駄天モーター
ウルトラダッシュギア
タフネスバッテリー
ミドルサスペンション
バンパプレート
2分19秒
上記構成だとブーストを使う必要はないが
1箇所だけコースアウトの危険があるので注意
・ポケサーマスター大会!
ゴーレムタイガー
極・スパイクタイヤ
極・ミドルフィン
韋駄天モーター
極・中速ギア
高速バッテリー
サイドステー改-2
ヘビーサスペンション
バンパープレート
ブースト使用してギリギリな構成です…
2005ポケサー最速王決定戦!
ゴーレムタイガー
極・バレルタイヤ
極・スピードフィン
極・韋駄天モーター
極・ダッシュギア
ノーマルバッテリー
ヘビーサスペンション
ニューバンパープレート
1分49秒
ブースト2回必須と連打が結構必要
コースアウトすることもあったので
上記構成で何回もやれば、そのうち勝てる
2位は1分51秒でした