家族でキャンプ@満願ビレッジ してきました!
◼︎1日目
渋滞にはまりつつ秩父へ。
15時ごろから料理スタート。
バーベキュー&ビール→カレー&スミノフ→イカとサンマ&日本酒と、飲んで食べて、あっという間に19時に。
キャンプ場隣の満願の湯で、お風呂に入って就寝。
満願の湯は、露天風呂から滝を楽しめます。
内風呂から露天風呂まで、少し遠くてドキドキしました

◼︎2日目
7時頃から、料理スタート。
ポトフと前日の残りのカレーとチーズをはさんだホットサンドを食べました。
ピザトーストも作りました🍕
秩父華厳の滝をすこし散策して帰宅。
写真左上のトレーラーハウスに泊まりました。
奥に二段ベッドがあり、隣がトイレ兼シャワーです。シャワーは使いませんでした。
エアコンもあり、お湯も出ます。
トレーラーハウスには、ウッドデッキ(右上)
があり、その隣に炭で焼くタイプのバーベキューコンロがあります。
かまどがあると思っていたのですが、簡単なバーベキューコンロがあるのみで、少し不安

薪でごうごう火を焚くのではなく、炭火で優しくじっくり火を通します。
結局、飯ごうでご飯も炊け、カレーも美味しく出来たので全く問題無かったです。
三月のキャンプは寒いかとドキドキしましたが、天気に恵まれ、蚊はおらず、食べ物が腐る心配もあまりしなくてよかったので、想像していたより快適でした。
家族三人でのキャンプ、お米うまく炊けるかなどの不安もありましたが、無事美味しい料理をみんなで食べれて、とても楽しく過ごせました

年内にもう一回いけたらいいなあ〜!