まだあと、1年以上あるのですが、息子の学童を探しています。
辺境の地に住んでいるので(⌒-⌒; )、送迎のあるところで、近所の学童を探しているのですが、
候補が4つありました。
ホームページで、息子の入学予定の小学校が対象で無いところも含まれます(応相談と書いてある)

うち、1つはすでにキャンセル待ち。
1つは、息子の学区への送迎は難しいとのこと。
結果、2択になり、今週はそれぞれの学童の見学に行ってきました。

1つは割と家の近くの学童。
英語に熱心なところです。先生達も息子にたくさん話しかけてくれて、なによりも近いのがいい。。照れ

1つは息子の小学校から車で30分。
断られると思いきや、いいですよー!ぜひ説明ききにきてください!とのこと。
行ってびっくり。郊外だからなんでしょうか、施設の充実ぷりがすごかったです。
プログラムも英語はないものの、勉強も運動もしっかりやっていただけそうです。
息子はここがいい!とのこと。
私もこの施設を利用できるだけでも、十分に価値がある、、と判断しましたニコニコ

送迎の時間が子どもにとっては最初ハードかもしれないですが、、今のうちから体力作りをしっかりやりたいと思います。

本当はこの機会に引越しも視野にいれていたのですが、、(⌒-⌒; )
引越ししたいのですが、夫がオリンピック終わるまでは引越さないとのことで、、、。

あと、シッターさんのサイトにも登録をしておきました。
身分証明書の提出など色々ありました。。(-_-)

は~でも、とりあえずホッとしましたショック

次は4月以降の生活(お稽古)について考えたいと思います。
今年は夫が転職したばかりで、有給がないので、旅行には行きづらいなーと思ってまして、じゃあ土日に行けるお稽古を検討してみようかな、とニコ

でも、とりあえず、あと2日仕事がんばるぞー!