「京都から若手の2人組みが来てるんですがガッツありそうでSIOさんちょっとみていただけません?」


大阪のライブハウスのオーナーにそう言われたのが

最初の出会いでした^ ^


彼らは


ぎり20代だったかなあ 


「ふらっと♭と言います」


最初の会話はそんなでした^ ^(僕は既に42歳とかだったかなぁ、、、)


そうそう


同じように「尼崎の多分彼ものびると思うんです」


と紹介された「アダチケンゴ」くん と


最初


「三都ツアー」と言うのをやった^ ^(京都→大阪→神戸) それぞれの地元をまわる!という(何故かSIO大阪を担当w)


楽しかったんですよ^ ^


やはり


同じメンバーでと言うのは意味がある^ ^


さて



時代がいつも違うから簡単に言えないけど  


でも、簡単に言ってしまえば


誰かにこの人たちどうですか?と言われた時


「情熱があるか」「しかしその熱は細く、静かで力強いか」


そして1番大事なのは「チャレンジ」=「経験が好きか」


の気持ちがあるかを


僕はどうしても若手に探してしまう。


そして


過去に栄光があればあるほど


そこの変換は難しい  うん


難しい,🙏


でも


人生って 「ハッピー」が良いじゃないっすか?


彼らより少しでも長く生きた人間としてアドバイスの1つも贈れないかなぁと思った


もちろん、僕なんて、そんな素晴らしい人間ではないから、彼らにも迷惑をかけたし逆にお世話になってることがたくさんあるんだけれども


でも、何かを贈れないかと、いつもいつも思っていた


そんな 「ふらっと♭」の ぽんちゃんに今日は「ツーマンライブ」のお誘いを頂いた。


会場は

板橋ファイト


これがまたご縁で、僕をサポートしてくれてる。清野くんの大の仲良しだと言うわけですw


ご縁を大切にする


彼ららしい


イベントになった^ ^


10年前に


10年後の彼らを描いて


ご縁をつないで来れた(14年らしいがw)


そんなとある日が


今日だった


二度と来ない。今日と言う日


それをただただ大切にできたことが嬉しかった


集まってくださった皆様


本当にありがとう


また、楽しい音楽会をやりましょう^ ^


贈り物をいただいた


気持ちです♪


ありがとう😌😌😌