足を運ぶこと
自分の五感が感じること

歳を重ねるほど
旅や人に出会う事
の大切さを学んでいる気がしてならない
どんどん過去は過去になっていく中で
やっぱり出会っていく事が大切なのだとつくづく思う

※ちなみに今回もツアーに参加してくださった方の中には
僕の母くらいのご年齢だったりする(女性に詳しい年齢は伺いませんが)
方もいらっしゃってとても楽しそうにしてくださっていました。

さて

大変お世話になった(何度も歌わせて頂きました)
京都のBARも閉店されていましたが
でもその店を歩いて探すのも素敵な事な気がしています

チャレンジを続ける
関西の30代40代のミュージシャン達が本当に「熱」を持って活動をしていて凄く嬉しかった

自分のその頃と比べたり
いま自分が学ばせて頂いている
経営者様や事業者様の先輩方の背中を追いかけながら
やはり
高くもなく低くもなく
自分の足取りを進めて行こうと
再認識出来た三日間でした。

迷ったら

「楽な方じゃなく面白い方へ行こう」

よく10年以上前

彼等と話していた事

周囲が「こっちが得ですよ」と
言っていたら「その逆」を選ぼうw (活動の足腰が鍛えられるから)

なんて話していた彼等

もう「後輩」扱いは難しいような

立派な社会人達ですが

そこはなんとか頑張って

「先輩顔」して行こうと思います♪

誘ってもらっての今回の旅になりました

誘われなくならないように

日々

自分をめくって行こうと思うのです

また夏には
関西にも
東海にも
福岡にも
やはり
旅しようと思います

関西ツアーありがとうございました✨😌