京都
大阪
大阪
名古屋
名古屋
帰ります
大阪
大阪
名古屋
名古屋
帰ります
今年の1月くらいかな
小倉良さんが「やっぱり 今年もCD作った方がいいんじゃない?」そう言ってくれまして
でも曲が無かったしENDLESSも売り切れていないし 少し自信が無かった
CDを作るより
ライブとプロモーションに全力を尽くして
たましんRISURUホール(立川市市民会館)と
日野市民会館 を 埋めるべきだと思った
でも 良さんと作りたいっ て思った
で CD制作がスタートした
時間は勿論 ギリギリっす😅
毎日 「出来ない 書けない」が続いた
朝まで書いて持って行っても「つまらない」という回答 良さん自身も書いてくださるのだがご自身の曲もボツにしていく潔さ、、、
「エガオノヒト」だけは やろうと決まっていた
あとは新曲だ 、、、でも書けない
アレンジまでしたのにボツになった曲が三くらいあった
そのうち 「ユキを見上げてた」を聴いてもらったときに 「おー これ 面白いね でもアレンジをしなきゃね 面白い やまきょうにやらせてみなよ?!」そう言ってもらい やまきょうも 何パターンもアレンジをする そんな中 今回は 共作を二曲作った 作曲を一緒にやる経験はほとんど無かったが非常に面白いものが出来た 「恋のバランス」「夏のフレーム」だ
ボツになって やっぱり 寝ずに書いた ひとかけらが 曲になった 嬉しかったなぁ
そして 初合わせのバンドとの 市民会館ライブ
みんなチカラ貸してくれた
スタッフチームも最高だった!(今も 市民会館チームは 反省会をLINEグループでやってますw)
そんな
ずっと緊張しっぱなしの今日までの半年でした
久しぶりに昨夜は心から笑えたなあ
昨夜のステージは良かった
この10年間 ギター抱えてひとり旅スタイルになって その最初が名古屋だった
それがギュッと詰まったライブになった
フルバンド の ホールワンマン から 小さなバーでの弾き語りワンマンライブ 大阪 からの旅だった
そのファイナルは 実はこの半年くらいのファイナルでもあったのだと気付く
まだ 市民会館のお礼も言えてないまま 旅に出ました(Tシャツ完売いたしました^_^)
すみません ありがとう
とりあえず 僕の中で この半年の ツアーが終わりました 今日は帰宅して眠ろうと思います
昨夜いただいたアンコール 「風に乗って」アンプラグド は みんなへの自分への応援歌です
「何かを始めるのに遅いなんて事は無い」
来年の日野市民会館6/7
に全国から集まってもらえるように
そして365日の約束が大成功するように
まずは練習
とにかく練習
今日休んだら
明日から練習
生声で
しっかり 大ホールを鳴らす その練習をする
来年の6.7 に その答えはでる
来年の9.21 に答えはでる
ありがとう
旅先で待っていてくれた
旅をともにしてくれたみなさん
ありがとう
心からありがとう
また会いましょう
またね👍







