実は写真が一枚もないのですw
{D31A8318-ED40-476C-BD35-D34DEC3A1393}
フライヤー  岡島さん 反射しちゃってすみません💦
{3200E163-155E-47CA-A0B9-0D58FB83FD97}

発起人の古川陽子さんm(_ _)m



ずっと チラシを入り口で配布してたり
物販していたり
「次なる日野での夢」を話したりw

弦を張り替えたら もう出番!w

一枚も 撮ってなーいw

{95B342D0-85EF-4B33-8DA2-1AE641DCBACC}

帰り道  やまきょう と パチリ

唯一の一枚w

昨日は

実行委員 の お父さん お母さん 達に

(地元の 幼馴染の近所のお父さんお母さん達にも)

「あきひとくん  奥さん かい? 良かったねぇ」
「いやあ 流石 夫婦 息 が ぴったり だ!」
「式はいつだい?」

そんな 事を 沢山 言って いただく ほど  名サポート をして下さいました 「ピアノ 山岡恭子さん」と 奏でてまいりました

残念ながら 夫婦でも恋人 でもございませんw
 (ご期待に応えられずすみませんw)が

でも そう 言っていただくとなんか 嬉しかったです。

なんでしょう   あんな 大きなイベントを開催した 地元を大好きなお父さんお母さん達に

息子や娘 の ように 可愛がっていただけたからです

同級生や同級生のお母さん 子供の頃キャンプに連れて行っていただき
社会人になったら運営側でもお世話になった
ボランティアの施設の職員のみなさん、青年学級のみなさんや民生委員のみなさん、商工会や赤レンガプロジェクト、スプリングフェスタのみなさん 百草団地夏祭りの名司会者様 ひのニュース様
市議会議員さんに もう 都議会議員になっちゃったもんなー〇〇さん 衆議院議員さんには(日野が生んだスター)とも 言っていただきました 市長さんにも久しぶりにご挨拶ができました(再選本当におめでとうございます)

お名前はあえて出しません
(もし抜けたら 本当に失礼なので^ ^)

そして実行委員の皆様  本当に本当にありがとうございました お疲れ様でございました!!


最大限の感謝を!ありがとうございますm(_ _)m

しかし 大 ホール は 良かったなあ✨

ピアノ は スタインウェイ でしたので

もう 素晴らしい の 一言 でした

全然 音が 違う!

いやあ 歌いながら

おもわず

大ホールワンマン を  ステージ から 誓い ました

MCでも言いましたが

武道館 行って 紅白 でて 凱旋ライブしなきゃね

よくある話が

「有名になったら 地元 が 応援する」って 話し

でもね

日野 は 大きな 商業地区 も ないけれど

こんなにも「あったかい」イベントを作れる人が沢山いるんです

「SIOさんは これから!地元がまず応援しなきゃ^ ^」


こう みなさんが言って下さる

期待に応えたいなあ  と 思うわけです

へんな話し

僕なんてどうでも良いんですw

僕 個人 なんてのは、、、

地域を盛り上げる為に出来る事ならばなんでもやります

僕に出来る事ならば なんでも やらせて下さい

僕は「無に」なりたいんです

そんな 地域の為に働ける  チャンスを昨日は

頂戴いたしました

実の母と同級生が当日来てくれて

発起人様 から 預かった チケットは すべて販売できました  

せめてもの 責任を果たす 恩返し です

そして

数字に変えられない ステージです

SIOの音楽でお役に立てましたでしょうか?

出入りはありましたが

700人〜800人くらいの方々の 「タオルまわし」をみれました  平均年齢は 65歳 いや 70位 でしたかね?

みなさん お元気で 素晴らしい 笑顔と 手拍子を下さいました

母校 日野一中 の 生徒さん達と
作った 故郷への想いをうたった楽曲
「僕らの町」

タイトルコール した 時点で 拍手 が 湧きました ね

ありがとうございます

(今年は 創立70周年記念 祝賀会 でも 歌わせていただきます  関係者様 よろしくお願い申し上げますm(_ _)m)



色々な場面で 勿論 ギャラなどなく
機材設営すべて自前の事などいくらでも
あります
いわゆる 手弁当 って やつ です
、持ち出しなんかもよくありますよ!😉

(誤解のないように 昨日は お弁当から 楽屋から 打ち上げのお食事から 山岡さんに対しても 別に 手書きのお名前入りの封筒に ご丁寧に 謝礼を頂戴しております)

勿論  悔しい おもいは いくらでもw

でも  本当は ちっとも 悔しく ないんです

僕にギターや機材を提供してくださったり
カンパしてくださったり
アドバイスしてくださったり
レッスン代の何倍もレッスンしてくださったり
あったかいメンバーにスタッフに囲まれて活動させていただいております

今回の山岡さんだって 森山〇太郎さん のピアノ弾いていたような実力者です

だからね

練習して 勉強 して (昨夜も帰宅後師匠から 「コード 覚えたかー?△7からはじまるー、、、」なんて LINEをいただいたりしました😂)

応えたい!

いまは そんな

ありえない 環境にいまいます

ありえない 幸せな環境にいます


9.21 O-WEST の ライブDVD 製作 を かけた クラウドファンディング  ちょうど いま スタートから 半分の15日が過ぎましたが 189% の 集まりです

もう スミスさんに  「カメラマンさん もう 1人追加で!」

と お願い出来ます✨   すごいなあ

1ヶ月 で 達成出来るか?  って心配していたのにね^ ^

演奏メンバーにも
少しづつ 準備に お渡しできる。

収録 の 演奏は ご愛嬌は 通じませんからね^ ^

僕も 準備に充てられます


そうそう

発起人の古川陽子さん

80歳 の 元気なお母さん

いま 女子大生 なんですよw

通ってらして

授業あとに O-WEST 来て下さいます

「チケット 一枚 下さいませ 楽しみ✨」

昨日ご購入いただきました



日野からも 「いくよー」そんな声をきいております

もちろん


ファンのみなさんからも
お友達さそえた! やっと 予定つきました!

そんな声もきけました  あと 59枚で 二階を 開けるところまできました(ちなみに あと 60枚 じゃ 開けないですよw それを 超えてきたら 二階まて
開けましょう って話しです  勿論 音も照明 も ホールとは違いますから 一階が 良いですよ )

「365日の約束」

どんな あなた と この 365日出会い 再会 して これたのか

一年前の自分と一年後の自分はどう違うのか

そんな みなさん の 元気な(元気が無くても)姿に逢いたいです

昨日の日野市民会館 から 渋谷 へ もしも
繋がったならば  素敵です!

今週は 9/8 名古屋 9/7  大阪 へ ライブにいきます

名古屋 関西 待っててね!^ ^

帰ってきたら 準備して ラスト  2週間 ほど

まだまだ チケット 販売します

みんなも まだまだ これから でしょう?

目標まで 約 半分 2階席 まで 手を伸ばすのに

あと 59枚 

行けます行けます^ ^

行けまーす✨👍

さあ

スタートの日 が 近づいてきました

こっから いきます

今度こそ いきます

負けたら やり直せばいい

もう一度 チャレンジ  渋谷 O-WEST 

今度こそ 勝ちます

勝ちましょう!


故郷から 沢山 の エール を いただきました!

ありがとうございます






戦ってきます

一緒に楽しんでくださるかた!ぜひ^ ^

「会場に行きかたが、、、 チケットはどうすれば、、」大丈夫 説明します  

だれか O-WEST への わかりやすい みんなのお父さんでもわかる 地図 書いてくれないすか?w


なんなら チケット持っていきますw

行きましょう


元気いっぱい もらいました

素敵な1日をありがとうございました!


{6640FCB5-6340-41A0-8CBE-B102168E2492}

SIO バースデーワンマンライブ
365日の約束@ O-WEST  9/21 木 19:30
チケット予約 またまだお待ちしております‼️

予約はこちら (当日 会場 で チケットとお引き換えいたします)

チケット びあ LAWSON 各 プレイガイド でも取り扱っております

初のライブDVDをかけた

クラウドファンディング参加はこちら

9/12 火曜 イオン多摩平の森 インストア
観覧無料! フードコート前

12:00 14:00 19:00 の 3回! 

やります 是非!良かったな と 思ったら
投げ銭してくださったら嬉しいです😊

ではでは

月曜 午後 素晴らしい 午後に 素晴らしい 1週間に!