{B1F03CA2-F44C-4009-B556-E9E1F746F42F}
もー最高でしたね✨

今回のゲストは「イツカノオト」



2007日比谷野音 以来の再会でした

別冊UTA-KAI 日比谷野音公演以来でした✨

そう

窓の向こうの空は

日比谷の翌月かな?

「風に乗って」を書いて ギター弾き語り ワンマンをやり始めた んで す

そこから


今年で10年  今年 100回記念 を開催

今回が103回目の開催(番外編は数えておりません)

エレキギター バンドスタイル から 弾き語り

ツアーミュージシャンに転換した時期とぴったりかさなる

{2F7EC64B-EE92-4BFD-B120-0712727172B3}
溢れるー♪
{87B04EE3-1C41-4876-932C-CBF33911094F}
満員のお客様でしたね!

感謝m(_ _)m
{2C98E845-7F21-458E-9810-AA85926EF736}

必ず

必ず

再会しましょうm(_ _)m

最高でした

そうそう

今月のdessin 好評ですねー もう1/3 販売してしまいました😔 感謝

ニューアルバムからもうたいました

みなさん

如何でしたか?



さて

翌日は

日野市イオン多摩平の森 でした
{B326353C-D4D6-4D90-9F90-6730E7B7078D}
沢山 ありがとう〜

盛り上がりました

イオンの担当さまが

「今日めっちゃSIO良かったm(_ _)m
」と ニコニコして下さってね

嬉しかった^ ^
{27F63431-750E-4DD7-B448-EEB1C8BCC340}
👍✨


笑顔あふる、

うん

そんな1日になりました


次回 イオン多摩平の森

ライブが決まりました

なんと 2日間✨

7/20 木曜 センターコート (室内 フードコート前)13:00〜 15:00〜

7/22 土曜  森のステージゲート (野外 豊田駅側 広場)12:00〜 14:00〜 

 日焼け対策してきてねーw

です

22土曜  は

豊田駅前 バンボラ ライブの夏編もあります!

{47D7C8DD-FEBF-45A3-8847-987A2739FC1D}


7/20 も お忘れなく^ ^



集客に苦しんでも「カバー以外は無理だよ 有名な歌手や曲じゃなきゃ」とご指摘いただいても^ ^

東京 なのに めっちゃ遠いですね 日野市 ^ ^ と ご指摘wがあっても  

「有料チケットは売れないよー 日野は」と ご指摘をいただいても

「生まれ育った町」なんです

無理なら変えれば良い✨😊👍

無料ライブが継続に無理があるなら

「投げ銭箱」置いて 笑われても 「あんな事しちゃって」と言われても

僕は気にしない👌

「素敵だったよ」そう言って  「千円札」入れていってくれた お母さん

「ネコの歌が良かったわ」と アルバムを買って下さいました お婆ちゃん

一中合唱部メンバーも来てくれたなあ、、、

市民会館の職員さん

青年学級の仲間も^ ^

そして

いつもいつも

SIOを楽しみにしてくださり
応援して下さいます

みなさん

この10年を振り返るような  2日間でした

別冊UTA-KAI  日比谷野音は

39歳の「辞めときなよ 借金抱えるよ?」そうご心配沢山頂戴しながらのチャレンジでした



「いまから 弾き語り? 遅くない?」そう ご心配いただいても✨

「風に乗って」を書いたから

書けたから

大丈夫でした。



そっか

思い返せば

この曲に助けられた 10年でした


この曲を「唄いなよ CDにしなよ」

そう言って下さい 格別のご尽力をいただきました

名プロデューサー 「高橋良一」氏 に 感謝をm(_ _)m




まだまだ こっから!!

日野市民会館 小ホール 2回 3回 と 重ねて

バンボラライブ を 季節に一回 満席で開催して✨

苦難はチャンス👍

多摩地区に 「SIO」っているよね

そう言っていただくまで

あと何年?


大ホール目指して

大ホールが定期開催出来て

河原に町に音楽が流れて

市内の子供達みんなと口ずさんで

笑顔が溢れますように


その日まで

今度は ワンマンで

「日比谷野音」

そして

「武道館」

に立って

みんなが


「応援して良かった」と笑って下さる日まで

走り続けよう

そんな 大切な大切な

2日間でした

ありがとう😊

その為にも必ず満員で迎えたい



{D79965D8-5107-4030-8FE9-D549F14156F0}

渋谷 O-WEST キャパ500

最高のステージを約束する

365日間の出会いと決意を約束する

幸せを約束する そんな一夜に✨

必ず👍

ありがとう

いつも

ありがとう

またね♪