こんにちは
東京にて ボイトレ→ レコーディング のSIOです
さて
『誤解』について 書きたいと思います
あのですね^ ^
非常に具体的な話しなのですが
「SIOさんの歌詞やMCをきいて 本当にやりたいことを探すことにしました つきましては今の仕事を辞めます なのでライブに行けなくなると思います ありがとうございます 応援しています」
そんな お手紙をいただく事が稀にあります
もちろん みなさん 自由 ですが 僕は
「職業を変えなよ」とか「今の仕事はくだらない」みたいな事を伝えたいわけでは全くないのです
「何かを始めるのに遅いなんてことはない」
もちろんそうです☆
ただ
この例でわかるように結果
「音楽を体感する幸せな時間」
を失ったわけです
自分の感性が刺激され
リラックス出来たりする
幸せな時間を失っちゃうわけです
出来たら
せっかく出会えたご縁を大切に
今の目の前の仕事に感謝して
愛して その中に 自分がやりたいこと
を見つけたりしたらいいんじゃないかと
思うのです
もし その 続きがあるならば
自然に出会うはずです
例えば 僕は いまから オリンピック 選手になるには遅すぎますw
だけど オリンピック の 何か好きか
本当に自分と対話したら
例えば
オリンピックの精神 が 好き
マラソンが好き
スポーツ選手の汗が好き
と感じるなら
市民マラソンに出場するために
コツコツ走り出せばいい
スポンサー企業になれるように
会社の運営を見直せばいい
例えばね^ ^
例えばです、、、
観戦 だって 素晴らしい オリンピック の 参加者だしね(僕の主観ですが)
「好きなこと」って
誰かに見せびらかしたり
誰かと比べたり する必要のない
例えば ひとりで 静かに 没頭するだけでも
幸せな事 が 好きなこと な 気が
僕は しますw
あくまで
僕は です が^ ^
例えば
10人 の お客様の前でも
1000人のお客様の前でも
僕は 歌うことが好きだし
100枚のセールスの曲も
1万枚のセールスの曲も
書き上げる喜びはそれぞれに価値があるはずです
(1万枚売った経験がまだないのですみません)
例えば 「マケナイデ」で 1番 伝えてきたメッセージは
「今までの君は何も間違ってない」です
無理すること
をお伝えしたいわけではないのです
誤解が解けますように
そして
僕もあなたも
幸せを掴めますように^ ^
出会いに感謝です
「またね♪」