誰かの為
それは なんか都合よい 言い訳みたいで嫌だった
自分に頑張れないやつの言い訳みたいでね^ ^
僕は文字通り 自分の為にがんばれなくて
自己中心的な人間が成功するのを
嫉妬混じりでみてきた
どうして 彼が成功して
僕や彼ら(彼ではない他の友人)は成功しないのか 不満だった
もちろん 自己中心的な人は良く成功を収めます
それは真理だしそうゆうもんです^ ^
しかし
僕にとっての成功とは何かをずっと考えてきた
その中でその成功が長続きしない事を知り
成功とは 愛のように 何度も打ち寄せる波のようであるべきだと考えるようになった
僕の成功ってなんだろう?
間違いなく そのひとつは
誰かの為
に尽くす事だと改めて思っている昨今です
さて
先日 京都在住の2人組みの片方に
「兄さん成功して下さい 兄さん成功してくれないとウチらどうしたら良いかわかんないじゃないすかw」
と言ってもらえた
実は最近この言葉を何人にも言われているのです
考えました
その何人かというのは 全員 僕が「応援したい」そう思って付き合ってきた人達なんです
不思議だなぁ
僕が心配している人達が僕を心配してくれる訳です^ ^
僕は 見返りを求めて行動する方々の眼の色に過敏に反応してしまう性格なので^^;(精進します )
どうしても
僕が尽くしたい人
と仲良くなる事が多いんです
だけど 彼らは僕に
色んな気持ちを贈ってくれようとするわけです
この事はファンの方々やライブハウスやスタッフの皆さんにも通じる事で
やっぱり 尽くしたい わけです
みなさんが僕に期待をしてくれる事に応えたいのです
いま 実は 人生初 後輩アーティストのCDのプロデュースをしています
後輩達と新しいライブイベントを企画したり
地元日野市での活動を 多摩地区での活動を本格化させています
全国の地域に根ざす活動をしているアーティスト達と繋がりを深めています
3年後 5年後 花が咲きますように
10年後 また 枯れてもまた新しい 開拓を進めていける ココロ と そのチカラ を いま 磨いています
僕は 誰かの為 が 好きです
それが 自分の為 なのだと
やっと 心から思える その入り口に立てた気がします
あなたの為に唄える
歌い手になりたい
そう思っています
さて
今からボイトレです
えっ?もちろん受ける側ですよw
いまの 100倍 うまくなるんだ
それが
自分の為 だ
いつもいつも僕を支えてくれる
仲間 友人 家族 先生 スタッフ
もちろんもちろん
ファンのみなさん☆
がんばります
これからもよろしくお願いしますm(__)m