こんばんわ

ちよっと 今日は こ難しい ブログ を書きますね☆

例えば

時間は流れるでしょう?

正義だったものが

悪になったり するでしょう?


悪だったものが正しくなったりするでしょう?


仲良かったものが 仲悪くなったりするでしょう?

それって やっぱり 仕方が無いんでしょうかね。。。

なんて 思う

たいてい

よくよく 話してみたら 何でも無い事だったりすると思うんだけどね

なんで あの2人離ればなれになってしまったのだろう。。。とか思う訳です

だけど

人は成長するもんだから

5年前のその人とはもう違って

今年のその人とは いまは 凄く理解し合えるかもしれないし

もしかしたらもっと距離が離れるのかもしれない



「絶対」はない

そして

それもこれも

「個性」なんだと思うのです

例えば

音楽を 発信する ミュージシャン というより アーチスト 的な 立場の人は

(どちらかを優れている劣っているという話ではないので誤解ないようにおねがいします)

基本は「孤独」がつきものなんじゃないかと思うのです

例えば 僕は 沢山の人に好いてもらっては嫌われて来た気がします

こればっかりは 仕方が無いw


大人しくしとけばいいのに 人に興味がある人だから

言わなくてもいい事まで言うし 基本お節介だw

だから そうゆうことになる


いまは少しでも僕を好きで居てくれる方とのご縁を大切にしたいと思うし

まずは

総てをうまくやれる人も居ないだろうとも思う

だから
せめて

自分のすぐ側の人は大切にしたいね

まずはそこからだな

そう思う

いや 誰か一人でも大切に出来たら

やっぱりすごいんじゃないかな。。。



うん そうだよね

それは「真理」だ。



さて

僕は 唄がものすごく下手だった

けれど 唄うのは好きだった

みんなは迷惑だっただろう

僕が唄うのは、、、、、、、

うん 迷惑だったろうなあ


実は 最近 ちょっと うまくなった気がする


唄ね うまくなったのw


そこだけは これからも頑張ろうと思う

努力は裏切らない


だから 好かれる努力をしようと思う


ただ 僕は 残念ながら ずっとずっと

誰かに迷惑でも

聴いてもらいたいし

誰かの笑い顔や感動している顔や

なんかそんなものが観たい

そのことは 変えようにも変わらないんだと

改めて思いました

(酔ってませんよw)

大人として

それでも

夢を描いてしまう

このどうにも不器用な精神と性格とつきあって行かなくてはならない


そんな
自分自身を

今日はなんだか

ブログを書きながら整理した気がします

そう これを ブログにしないでおけばなにも起きないんだよね

しかし これを書いて 発信するから 同じ想いの方が居たら

少し ほっと してくれるかもしれない

そうじゃない みんなには ごめん!今夜のSIOのブログはちょっとコムズカシイぜ!


って 悲しくなるかもしれない

うーーん

SIOさん このへんわらえるなー

って流してもらえますかね。。。


すんませんw


さて さて



よーーーし

iPhone バックアップできたぞーーー

6SとAIRにするぞーーー



書きながら やってました

やりかたわかんねーーー

って 思いながら うし できたぜ!


そろそろ 寝ますかね  おやすみーーー


また あした!

明日はきっといい事あるぜ!?

はい 満月
{A2B1596E-D94A-4749-B51D-FC1756671906:01}