{B2A53C5F-042A-4D5F-895D-C52E6803371F:01}

実は 仙台終わりで山形に夜走りしまして
(車で一時間ですから!)
水車小屋蕎麦 の 手打ち 「まかない鶏中華」を食べました^_^

kiyoくんと合流!

夜の23時に「山形らしいものが食べたい、ガ○トは嫌だ」と言う僕の申し出を
イヤイヤながら快諾してくれて
(それ快諾じゃないでしょ?w)
{42EE18DB-1E5B-4B30-AE96-F76C4958CEB6:01}

{4C559ED6-14D3-4D5F-B05D-4988DFE4C63D:01}

{1F5AC84F-ECF7-4963-A05A-16758E96C7C8:01}

{E29D73CC-69A0-4C5D-AA40-8BD69BDF343C:01}

{3FEFE880-CFF5-4AA6-863F-B9CE7A56B850:01}


温泉入って

玉コン 食べて

{36CFC164-C439-45D4-8673-745B2C6E49A0:01}


つったい肉蕎麦 食べて

「つったい」= 冷たい 

ですね^_^

このブログの1番

上の 鶏中華 は 麺はラーメンの麺です


これは 肉蕎麦 で 日本蕎麦 で

これ「冷たい」んです。

{13FCEF0B-BAEF-4DEB-AD64-6015D2A149BE:01}



「SIOさん あしたはライブがメインだから冷たい肉蕎麦は諦めましょ3時で閉まるから」

という kiyoくんに

「さがして!」

と返すSIO

ウンザリしながら

スマホを叩く kiyoくん

お願いに答えてくれました✨

{282B2E08-D891-4256-A1F8-D9261EB82772:01}



ひふみ さんは 3時以降でも開いてました。(河北 や寒河江の蕎麦屋さんはほぼ3時で閉店または手打ち蕎麦が売り切れるそうです、ご注意を。)


{3D313F1D-6CDF-489A-AD46-BE09A198E85E:01}



よし

これで大事な

肉蕎麦 の ことは ブログに書けましたね(^o^)/

元サザーランドの阿部祐也くんが
山形の河北町出身で 一寸亭 に連れてきてくれたのが肉蕎麦との最初の出会いでした☆

僕の中で 近くに行ったらなんとしても食べたい麺上位陣は

福岡長浜の「元祖長浜」ラーメン と
高松 讃岐セルフうどん 「バカ一代」
で そして この 山形の 冷たい肉蕎麦 なんです。

河北町 寒河江 の あたりの この 鶏肉の冷たい肉蕎麦屋さん は 本当にハズレがなくて、、、あっ なんか 観光用の 七味なんか出してるとこは ダメですw 河北町 が、本場で 寒河江とか天童とかの辺りのは地元味で美味しいですね^_-☆


はっ!

ライブレポ 

ですね^_^;


暑かったぁ

日焼けしました

{0E152A1E-2F6C-4D9B-B74E-5F18FECA6FD7:01}

{59F4E489-A1CF-4E8E-9C98-45A61D52ED70:01}

{E8A0EF85-8999-4BDA-9A17-85B3BFDB28F6:01}





{401086D8-88B8-47F9-B3DC-4BF36B108CB6:01}
ファンの方々の写真 山熱のカメラマンさんの撮影ものも追加!いただきました
{6913DD30-9AE3-417B-A45F-0761EE61F2F3:01}
行列で食べられない

手作り ジェラード
{7CBF04FB-D391-4233-B8FF-B62E94ED8ABD:01}
差し入れいただきました
{73C544E2-982F-43DD-8EB0-3816DF8CF5CB:01}


kiyoくん 来週は 東京に逆ご招待します
5/15天窓comfort. 再会の日 また会える日
立川いったい祭り5/16 に 参加してもらいます
どうぞよろしく。


ちなみに

今回履いている靴は

この東北ツアーのために新調いたしました。

通りすがりの方にもCDを届けることが出来ました

「実は実家 山形で 今 東京なんです!」
「東京どちらですか?」
「所沢です」
「と、所沢は、、東京じゃ、、」ね^_^;

この、ブログ 所沢のみんなも読んでるでしょ? 西武線いいじゃんね?


そんな楽しい一日でした!

しかし 深刻です

明日山形 の ワンマン チケットがまだ
半分くらい です 
おおもりに直接予約が入っているのかなぁ
一年ぶりの山形寒河江ワンマン!

明後日 の 仙台も まだ 半分くらいですが、、、(遠征組もがんばってくれてます)

がんばりまーす

一年に一度は どうしても 最低は来たい 東北! 明日 明後日 動員して

お店のマスター達が また SIOくん 帰っておいで!と 言ってもらわなきゃね^_^

あしたも

昼間 寒河江チェリーランド で 歌います
2曲くらいらかと思いますが
お時間ある方は是非
雨が降りませんように!

ではでは

みなさん

ゴールデンウイーク 楽しんでいきましょ!!

5/3(日)仙台EBeanS*無料
5/4.5(祝)山形道の駅寒河江*無料
5/5(火祝)山形コーヒー屋おおもり*ワンマン
5/6(水祝)仙台cafeBB*ワンマン
5/7(木)仙台ゼロ村 伊東洋平×SIO
ライブの詳細はこちら→http://t.co/RtSCuvpWuu

{32D0F77E-859E-4796-AA4D-9B606B045B34:01}

「風に乗って」 3種の神器?^_-☆

CD タオル トートバッグ

特にトートバッグがかなり 数が減ってきました たあ
あと15枚くらいでとりあえずSIOが持っているのは無くなりますm(__)m
タオルは、まだ100くらいありますょ!

よろしく!

DAM ジョイサウンド にて カラオケ配信中!

MVはこちら!