振り返ります!( ̄^ ̄)ゞ
関西ライブ 今年最後でした!ミノヤホール!

可愛らしい 会場でした
{4B72162D-595F-4EB9-9DB9-6FA7CC18ABF3:01}
本当に 下北沢にある小劇場のような 空間。

集まるお客さんには

「ミノヤホール」のファンがいました
今時珍しぃなぁ

会場に、ファンがいるってホッとするよね!

それは スタッフさんの丁寧さと
この 上田チーフの音響照明力はかなり
影響ありだと思います
{D79F26E5-6A3B-469D-8502-F6A02956E7C9:01}

出待ちして下さったみなさん
参加した
ファンの方全員から「無茶良かった!」
いただきましたもんね^_^

また 出たいな

さて、さて、6時出発して、、名古屋へ!
{45E7A73A-EB71-4EFE-973E-A90D48FD125B:01}
伊東洋平くん ですね^_^
レアものなので^_^
{DAFC946D-EC04-4A33-BFBE-6ACD58DA1AEB:01}
セッションは

洋平 青空 ブルーハーツ
SIO 雨上がりの夜空に RCサクセション
竹雄 エスケープ ムーンチャイルド

時代 でてんなぁ^_^
{D87DD353-9A37-4F95-A332-97F690428232:01}
タオル まわしました!

ハートランド やっぱり 音も照明 も バッチリ( ̄^ ̄)ゞ 

リハ なんて 5分 あれば 終わる
だって 言うこと ほとんどないもの^_^

竹雄は すぐに 移動していきましたが

洋平と メリクリ(^o^)/
{5F2BC8C7-F54C-416C-B7B3-E7FD28D13E0F:01}
最高でした
名古屋一年間 ありがとうございます
終わってみれば SIOもしっかり集客出来ておりましたm(__)m
駆け込みありがとう。

さあ

からの

夜は 安城 「おにがしま」ライブ!
{66135D14-D82F-4942-B290-33D6ACEA8F28:01}
こんなお弁当がでました
ケーキと あと、パスタ風 うどん もね!
{47617245-CA50-42BF-AD97-19FA74260647:01}

みーんなで パチリ^_^
ちびっ子 沢山

地域医療を志す友人と持ちかけたおにがしまライブ いつも 機材を貸してくださるかたも ご家族に悩みを抱えている方 やはり 痛みを知る人は優しいなぁ
沢山人生をこの会場では学ばせていただいております 
奇しくも 今年の遠征の最終日がおにがしまでした。 

自分を見失うことなく 歩けそうです

乳幼児からお婆ちゃんまで ニコニコの会場でした、集まってくれたファンのみんなもありがとう!

最高でした

今年の旅はやはり 最高でした

別冊UTA-KAI と 言うものを 旅先で 拡げる、インディーズミュージシャンの歩ける道を作る そんな 使命感 を 持ちすぎていたかもしれませんね。

しかし 人間は かわらないから
こんなステージを、作りたくなる。

楽しかったです^_^

来年 名古屋は1/25 ドリームキューブ
SIOはトリだそうです!!^_^

大阪は 1/22 、23が神戸 24 京都 です

是非

さあ

年内は カウントダウン 大晦日上野音横丁 ですね

初の会場です 楽しみです。

「いつもの様に、キメて!ぶっ飛ばそうぜぇ~」

です!

風邪など引きませぬように。

メリークリスマス^_^