「誰かの分まで頑張る」
そんなことは
思った事はなかったかも
しれない。
誰かの人生を背負うなんて
出来ないからね
人はやっぱり
自分の幸せにしか責任は持てない
もちろん、願うし、パートナーや、仲間は大切な大切な存在だ、ただ、やっぱり、万能であるわけもなく、だから
みんな 「人」なんだと思う。
今日、愛すべき ユニットが活動を終了する、前夜まで反対したが、今日が、来てしまった。
残念でならない
だけれど
もう、違う道をそれぞれが選んでしまったのだから、誰にも止める権利も資格もない。
こころによくよく相談したら
違う幸せが見えてしまったのだろう
2人が、それぞれのこころによくよく相談したのだから
もしかしたら
僕の存在が、そうさせてしまったのかもしれない、、、。
僕に出逢わなければ、結論はまだ少し先にあったかもしれない、、、
そんな思い上がりに悩むことがこの数ヶ月続いた
いや、やっぱり、そんな事はないだろうな、誰のせいでもないだろう、やっぱり自分自身が出した答えなんだろうと思う。
「誰かの分まで」なんて考えたことはなかったなあ。
だけれど
今日は思う
続けたかったんだけど
出来なくなっちゃったんだよ
大好きだったんだけど
冷めてしまったんだよ
きっと
仕方ないんだよ。
僕は僕の先を歩くために
いま、新幹線の中にいます。
ものすごい決断をしたもんだ、我ながら。
だけれど、だからこそ きっと
最高の夜になる
忌野清志郎さんが、ステージを武道館から天国へ移してから、何度目のこの季節だろう。
僕は、、、やっぱり、、まだまだ
唄いたい。
誰かの分までなんて
そう、、、多分、、、ずっと
思ってきたんだろうなあ。
俺は。
行かない後悔を自分の胸に傷としてつけよう。
忘れちゃいけない約束を2人とはしたからね。
そう、自分に言い聞かせて。
さあ!歌うよ!
今日から名古屋中心に10ステージ!5/25ハートランドワンマンを大成功させたいんだ!
東京ワンマンに、立川に、山形に!志津に!活動がある
うたえる、活動出来る幸せをいつでも胸に
!明日の保障なんてない、正直に生きたい、それが誰かの為に少しでもなったらそんなにも嬉しい事はない。
誰かの分まで
ってのは、思うこともあるんだね。