無事終了!
なんだか
こうゆうこと書くと
「かっこつけ」で
ちょっと嫌だったりもするんですが。あえて書きますね。
啓光学園さんが主催で
聖蹟桜ヶ丘の駅前のビル敷地内(道路ではない)で勿論、許可をいただいて作業所施設の方々屋台もあって小さなお祭りがありました。
音楽は音楽療法士さんがいるくらいで治癒効果もあるといわれていますよね。
僕は日野市障害者青年学級という集まりにもう20年くらい関わってきて、一番の狙いが「地域との共有感」なんです。
一つの家だけで抱えないように、また、彼らが屋台をやっていてもみんながびっくりしないように、平等の名の下に、手を貸してあげることも、やはり、施設内だけではなく「街に出る」その大切さを実践されている主催者さんに尊敬の気持ちでいっぱいです。
まあ、いろいろ言われることもありますけどね(笑)
僕は僕の信じる事をやるだけです(笑)
豚汁、焼きそばいただきました!200円♪
スタッフさんは職員さんかボランティアでしょう、お疲れ様です、うちのフアンの方々が施設の焼きそばとスタバコーヒーを買って飲食してくれた事にも感謝です。
地域にあったかさや譲り合いを少しでも作りたいと思っています。
僕は皆さんからいただいた「投げ銭」でスタッフと焼きそばいただきました。
学園の方が気に入って下さってクリスマス学園にお邪魔することになりました
ランチをご馳走して下さるそうです、楽しみです☆
さあ!夜は千葉県は志津へ!明日は渋谷でお昼のランチバンドワンマンです!!
さあ~いくぞぉ!
歌えるって幸せだ!
※実は両親が今日は観に来ていました(笑)照れるねぇ
SIO