「にいーさーん」と呼ばれる事がめっきり多くなった。。。

うれしいような 恥ずかしいような。。。。

それも まあ 本当に立派な「アーティストさん」ばかりに。

僕本当はそうゆうの苦手でねえ。。。

無口でいたいんだよね。。

話すのが 苦手 ひとりごとみたいなんだよね。。。僕w

頭の中の事を 手紙に書いて 渡す方が好き。

だから この「メール文化」は大歓迎なんだけど。






ああ 話が ずれた(・_・;)



「兄さん」(^-^)/

特に 関西圏のみなさん から そういわれる。

「兄さんって呼んで良いですか?」 って 聞かれて

関東の僕は「俺は 噺家じゃないぜ!」とも思うのだが。。。

若いかっこいい アーティストさん に 言われると 照れるしね(男色の趣味はまったくございませんww)

僕って なんだろう 器量が狭いヒトなんで。。器が小さい。。というか。。。しっかり者ではない すぐに いっぱいいっぱい になっちゃうヒトなので。。

 この「兄さん!」には プレッシャーを ものすごく感じているのです(;^_^A

けど それって やっぱりうれしいんだな

と 思うのです。

「おだてておけば なんか 便利にやってくれる」という感じの人もいますがw

まあ そうゆう人とは つきあいをしないので☆(このあたりが こころが狭いw 下地くんの1/10くらいしかない、、)

きっと ちょっと 信頼を込めて 言ってくれるのがわかるので。。。

それに 「応えたい」 なあ。。。 と 思う。

いい プレッシャーなんです。

「アコジイ」 から 初の名古屋ワンマンが成功した と
「秋休」 からは ゼップの報告をもらった

※「秋休」 すごいね! 本当に「奇跡」おこしちゃった!大阪城ホール やっちゃうんじゃないかな!やってほしいなあ!!

アコジイが僕が紹介した「りとるびれっじ」でワンマンをやってくれた 初ワンマンでしたね。
東京中心のアーチストが名古屋でワンマンをやるのはそんなに簡単な事ではないんですよ~

神戸の「にこいち」や京都の「ふらっと♭」もちろん大阪の「アダチケンゴ」目標をたてて 大きなステージを開催している 九州の「立川翼」も そう。 夢を目標にかえて行ける希有な存在です。

そんな 彼ら。 もう 彼らの背中をみて 活動しているアーチストが出てくる頃。。30歳の頃(にこいちは まだ まだ 若いけど)

みんな がんばって欲しい そして ずっとずっと 僕に プレッシャー をかけ続けて欲しい。

(秋休とイケメン’ズに関してはもう。。ちょっと 脅威でしかないけどw)

きっと 別冊UTA-KAI や 窓空 、立フェス その他 沢山の イベントを 僕は これからも 開いていくと思う もう一つ 関東で いま 企画中です。

僕に出来る事なら 何でもしてあげたい。

そう 思うのです

「psalm」 は そろそろ 渋谷公会堂 ですね~

おそろしい 人たちと 出会ってしまったなあ。。。ww

そんなかれらに相対して

「兄さん」は負けられないのですw

さて 本日も デモRECです。 ふぁいと!!


自分にふぁいと! がんばれ おれ! 喉の腫れは ひいてきました 一進一退ですが けど ひいてきました! ふぁいとーーーー!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2013.11.30(土) 名古屋 ハートランド !

SIOwith BAND 初 ワンマンです!!

『100席』 ご用意して待っています。

現在 予約含めて 65! 残席 35です!

僕にとって この100人は ものすごい 勝負です!

100人 呼べないのだったら歴史ある「ハートランド」で 「ワンマン」はしちゃあ駄目なんです! バンドを連れて ワンマン なんて やってはいけないのです!
僕はそう思っています、このままだと最初で最後の挑戦になってしまうのかもしれない!

だけど 僕がやりたくて決めた事なので やり抜きたいのです!! 

大切なのは会場の大きさや人数じゃない と 思うのです
大切なのは 僕とあなたと その「約束の夢」を叶えていく事が 幸せの形だと思うのです。