SIOのひとりごと-20131106171406.jpg
弱音です(笑)
 
さっき友人の「平義隆」くんから「大丈夫?医者自力でいける?」と連絡がきた。
「あちゃ、弱音は心配かけちゃうな」と反省中。
 
もちろん「きつい時には連絡しないよ、煩わしいだろ?」なんて友人もいる、そうゆうのは黙ってても感じる。
 
アミノ酸とビタミン剤を飲むだけ飲んで寝てました、起きたらちょっとPCに向かって、五分したらまた眠って(笑)
 
実は4日、朝起きた時は「えっ?」ってくらい声がまったく(笑)「口バク?」みたいに出なくて。
 
自分で笑ってしまうくらいで(笑)
 
けどね
 
「歌声」はなんとか出るんだよね
 
不思議。
 
窓空には貴重なチケット代金を支払って楽しみにして下さる方がいるから
昼間はいかないでおこうか!なんて考えても「ステージはステージ」だし、もちろん歌わせていただきました。
 
ただ「無理」をしているので「身体はきつい」(笑)
 
この2日間は
 
なんか「ゾンビ」みたいでした(笑)(例えが古っ!)
 
やっと散歩に出てこれた。
「だったら辞めなよ誰も頼んでないよ?」
 
なんてご指摘もあるかと思いますが(笑)
 
けど思います、実践こそは最高のトレーニングなんじゃないか?
 
って。
 
これ書くとまた揶揄されっかな?(笑)まあ、いいか(笑)
 
よくよく考えたら
 
「人生にリハーサル」なんてないからね(笑)
 
すべてが「本番」なわけです。
 
だから、力をつけたかったらステージに立つ事だと僕は思うのです。
 
10月は完全にオーバーワークだったし結果も出なかったから余計にきつかったけど、けど、やりきって4日を迎えて、無事歌えたしデッサンも発表出来たし。
ねえ
うん
いーんじゃねーかと
 
何がいいたいかと言うと
 
無理したらキツいけど
悪い気分じゃないよ?
だけど無理の代償はくるよ?
 
と言うことです。
 
このブログ読んだ人が
 
「なーんだいつも偉そうに言ってるけど意外と弱いな」なんて思ってくれたらいいです。
 
発声は変えたら
代償はきます
 
だけどやりたいことなら
その先を考えたら手を伸ばしたいもんです
 
誰かにやらされてるなら
僕はすぐ嫌になるけど
 
自分で好きな事だから
こだわっていきたいです☆
 
おっし!力出てきたぞ!
自然はいいな
 
川眺めてたら元気になってきた!
 
※いただいたカフェインレスのハーブteaをステンレス真空マグに入れて飲みながら書いてますから寒くないです☆
 
いつもありがとう
いただきものばかりで
暮らしてます(笑)
 
充電して
今週末からは名古屋ワンマンに向かってばく進します!
 
目指せ100人
 
※SIOwithBANDコメント撮りましたよ!みてね~