SIOのひとりごと-F1030633.jpg

東北 2日間 ありがとうございました。

下地正晃くん と出会えたのは

navy&ivoryサポートギターの「たむちん」そして「シオダマサユキ」く
ん のくれた ご縁で繋がれました。

出会った当初「感覚」が自分とはもの凄く違って(笑)

「不思議なひとだなああ.....ストイックだけど あったかいん
だ.....」

って言うのが 第一印象でした。


例えば 「勘の鋭い」人や「洞察力に優れた」人と一緒にいると 見透
かされちゃって嫌じゃないですか?

(僕は 人間が..なかなか 隙だらけなのでww 特に
ね....)

しかも 僕の方が 年上だし(18歳だけど) 困ったナああ
 ...なんて 思いつつも

けど 時間が経過する程「変らない 姿勢」っていうのが伝わって来て

ひょんな事から 毎年「2人の忘年会」をする仲になってw

「怖いけど 気が楽」というw 非常に稀な関係性がいま 存在
しております。

(ちなみに下地君はMCでも思いっきり言ってましたが「このひと
とは絶対に仲良く成れない」が僕に対しての第一印象だったそうです
(爆))

あははは。


それにしても 今回の旅は いろんな事を「戴く」旅でした。

まず 山形の「フランクロイドライト」が昨年出会わせてくれた シン
ガーの「kiyo」くんが「つつじ祭り」に呼んでくれたんですね

「SIOさんの唄を山形の人に聴かせたいんだよ」そう言ってくれ
て 散々段取りしてくれて 自分の事以上にやってくれて......

山形 と言ったら もう「片桐さん」がいつも熱心に準備して下さって
 そこから 広がってこれて。

山形出身の「阿部祐也」くんにも散々お世話になって(来月6/1
 別冊 UTA-KAIツア- 山形編 6/2仙台編一緒に行きま
す ものすごく良いです!彼は!)

仙台も 今回もカフェB.B.のジャムさんが とにかく 迎えてく
れるんです とにかく とにかく 迎えてくれる

今回もむりくり お店ライブやらせていただいて.......感謝で
す!!

初めて お邪魔した 「ノイジーダック」さんも(実はお店はのぞいた
事があったのです フランクから徒歩40秒の所なので)

協力的で..お店の店員さん(女の子達)が 熱心にライブを観て
下さったのも印象的でした。

つつじ祭りでは「朝倉さや」さんが もの凄い爆発的な人気でしたが
(「東京」って曲がすごく良かった)

だけど そんな中でも

「SIOさんのCD下さい」と言って下さるかたが沢山いてく
ださって....実行委員の方が 「朝倉さんの行列がもの凄いです
から....」と気を使って下さって

机を離して下さって... えっ? って思ったんです
が....理由がすぐわかって だって 200人位ずーっと物販に並ん
でるんですよ......(泣笑)

けど「負けちゃ駄目だよな....」って 物販に立ち続けて

ステージで唄う「kiyo」くんを聴きながら。 

気持ちで負けちゃ駄目だ って。

だけど 実際は 声を沢山かけていただいて

その時 僕が持って行ったCDは完売してしまったのです!急いで 車に積ん
で来た予備を並べて.....お一人づつ 握手とお話しをさせてい
ただいて
沢山の 想いをお話しして下さって
それをうかがいながら
この街にどうやったら 恩返しが出来るのか いま それで ぐちゃぐ
ちゃになっています

下地君のように自分のファンに僕のCDを勧めてくれるそんな広い
心を僕は持ち合わせていないけれど

それでも じゃあ この街に 音楽で何が出来るのか そればかり今 
考えています

きっと「みんなが笑顔になれる音楽をつくる」それだけなんだって

その一言に尽きるんだって 結局 それしか無いんだ って思いました。

また「SIO」一年生の様な気持ちです。


宮城!山形! そして 遠征してくれた 東北近県のみなさん 出会っ
て下さった皆さん!

また 繋がっていっていただけたら うれしいです!

再会を誓って!!

SIO がんばります! 絶対 負けないです。

おす!

ありがとう!

この旅に関わってくださった すべての「あなた」にありがとう!!


追伸:次回 『下地正晃』くん との 共演は 7/7日 別冊
UTA-KAI 大阪編 60回記念です!!
そして 今年も 上野水上野外音楽堂  9/21に是非!出
演して下さい!と オファーをいたしました! 


  
SIOSIOのひとりごと-F1030632.jpg
SIOのひとりごと-F1030631.jpg
SIOのひとりごと-image.jpeg
SIOのひとりごと-20130518210345.jpg
SIOのひとりごと-__.jpg

2013.5.19 @つつじ祭り

未来気流(オケあり)
今日という風景
満月(オケあり)
約束をしよう

2013.5.19 @ノイジーダック

青いグラス
今日という風景
一番なりたかったもの
段ボールと未来
マケナイデ
満月
未来気流
約束をしよう

もしかしたら 順番違ったらごめんね。

SIO オフィシャルサイト

各種お問合せ ライブ情報! チケット CD 販売! 問い合わせ 等!!こちらへ!!