東京なうです。
徳島楽しかった!
今回の旅は
ホテルには泊まらず
「徳島のお母さん」のお宅に泊めていただきました。
こうゆう感じは稀なんですが(^o^)
徳島弁(阿波弁)が馴染みがあるせいか(初代ドラマーが徳島出身)とても居心地が良かったです
「徳島おかえり!」
そう言って下さる皆さんに再会出来たし!
そして今回は7会場同時開催の「徳島ロックストリート」に出演させていただき地元の方々と親交を深められました。
僕は、こういった「人間関係」が好きです
土地が好きで地元が好きでそうゆう中でもお祭りをしていこうっていう「気概」が好きです、イベントの翌日、実行委員長の「じろうさん」と鳴門の「渦潮」を見ながら「次回」のロックストリート(笑)について意見交換なんかも出来ました。
充実感満点でした。
今回は
実はせっかくだし高松にも行ってみました、「ラフハウス」の今城マスターは相変わらずで(笑)
また歌いにいきたいです。
応援にきてくれた皆さん
本当にありがとうございます
徳島に行っても堂々と歌ってこれる、「またおいでね!」そう言っていただけるのはそんなみんなのおかげです、お客さんを呼べないのではやっぱり残念ながらお話にならないからです。
さて!!
みんな楽しんでもらえたかな?
僕は本当に楽しかったです
またあの街で一緒に唄いましょう!
次回徳島は別冊UTA-KAIイン徳島6月30日です!
わたくし、発起人でございます!(^-^)張り切っていきますよ!
ニヤニヤしちゃうな
またライブしたいな。
ありがとう。
SIO