SIOのひとりごと-20130131154510.jpg

もうどうして
毎日幸せなんでしょう(笑)


いま

別冊UTA-KAIツアーの段取りをしているんだけど


各会場各地の出演者

みんな
「熱い」んです

正直

「一人で回る別冊UTA-KAIかも。」

と思っていた。

秋休のケイジくんが
「SIOさんとうちらいたらいいじゃないすか、あんなあったかい気持ちを届けられるイベント他にないですよぉ」と言ってくれて

ともくんも「兄貴なに言ってんすか?やりましょやったらいいんです、もうやりましょー」それしかいわない(笑)

そして決心して声をかけてみたら
本当に熱い反応で。

神戸の「にこいち」に今年は別冊UTA-KAIないかもと言った時の寂しそうな顔、誘った時の2人の反応。
もう、(笑)吹き出してしまいそうでした(笑)

信政誠が泣けるようなメールをくれるし

福岡の「立川翼」は燃えてくれてるし

いま企画中だけど新しい街にもいけそうだ

名古屋も「aoi」が「僕ねあんたがやる限りやるからやるんでしょ?ストリート行ってきますわ~」と(笑)
そしてもう一人名古屋は熱いソロアーティストがいてくれる。
彼との
約束を果たす。

東北ももちろん考えています
大阪のソロは「大橋タカシ」が背負ってくれるでしょう
そして
あの2人組みがまた熱い事言ってくれる

別冊UTA-KAIは
移動アコースティックフェスなんです

フェスなんです

だからみんなこの日は特別なんです

僕がそう決めました(笑)

それで良いんです(笑)

生まれ変わって行くんです
いつの日にか
僕が一人で廻る日がくるかも(涙)

だけど「11年目」を踏み出したんです

賛否あっていいんです

全部愛せます

明日は「横浜」

アコジィと一緒です
ワカバの2人にも再会出来る!

なあみんな
思うんだ

無名なアーティストで
才能と熱意があるやつを見かけたらそれはもっと沢山の人にみてもらいたいと思うじゃないか。

僕はそう思うんだよ

別冊UTA-KAI初の上野公園に出てくれたインディーズアーティストだった「スキマスイッチ」は日本のウタモノシーンを塗り替えてくれたんだよね。

きっとまた
そんな「才能」に巡り会える気がするんだよ

沢山のアーティストが解散引退をした

別冊UTA-KAIには出なくなった人も当然沢山いる

だけど僕は
思うんです

ずっとあの旗を掲げて歌おう!って。

ありがとう。

■3月20日(水祝)SIOwithBANDワンマン東京・渋谷O-CRESTチケットが昨夜も旅立ちました!

満員御礼目指して頑張っております!是非是非!お集まり下さい!最高のステージを届けます!!