ただいま関東!みんなハロウインしてますか?
僕は今日はおうちでゆっくりしております。
さて 名古屋→大阪 に行きまくっておりましたが
関東連続です!!
まず 明日は~!
[日程]2012年11月01日(木)
[時間]18:00 open / 18:30 start
[会場]柏PALOOZA(千葉)
[出演]SIO / marco / 小松優一 / ao 他
[料金]前売¥2,500/当日¥3,000(ドリンク別)
******************************************************
☆出演順は遅いそうです かなり..遅い感じです....w 最...ご.......盛り上がって行こうぜ!!
パルーザのあのステージでやれること 沢山あるな ワクワクする~~
そして!
窓の向こうの空 vol.48
[日程]2012年11月3日(土)
[時間]18:30 open / 19:00 start
[会場]天窓.comfort
[出演]SIO(G.オバタコウジ、Dr.HIDE) / カケラバンク / おつかれーず
[料金]前売¥3,000/当日¥3,500(ドリンク別)
******************************************************
SIOプレゼンツです!!
この日は オバタとヒデがいます 面白いな 3人でやるの ひさしぶり!
3組でのセッションもあるよ!!
*****************************************
2012年 11月 8日 (木曜日)
秋休×SIO 2マン!
開場18:30 / 開演19:00 夢スタジオ 7スタジオ(群馬)
関東ですね.....群馬....秋休さんが誘ってくれたのですが!!
大丈夫か?!「SIO」平日の群馬!!
あははは しかし 笑い事じゃない、まだ チケット数枚なんだけど きっと 素敵な出会いと再会が待っていると思うんです!
******************************************
とにかく 日々 唄うだけです。
いま 最近 ほんとに ツア-生活3年目で 少し わかって来たことがある
来年 同じ動きが出来たら きっと 一年生になれると思う。
スタートラインが切れると思う。
一般社会人は 月21勤務×12ヶ月だ252日働く もちろん サービス業の方はもっとだろうし
僕にも6年間の社会人経験がある それを ふまえて 今思う。
もうちょっと頑張らなきゃ駄目だよね。
知名度も実力もない僕が人様に「音楽家」と名乗れるには。
けど その しっぽを 掴んだ気持ちがやっとする。
明日も 精一杯 唄います。

写メは「KAB.に撮られるつつ撮られるSIO」の画
僕は今日はおうちでゆっくりしております。
さて 名古屋→大阪 に行きまくっておりましたが
関東連続です!!
まず 明日は~!
[日程]2012年11月01日(木)
[時間]18:00 open / 18:30 start
[会場]柏PALOOZA(千葉)
[出演]SIO / marco / 小松優一 / ao 他
[料金]前売¥2,500/当日¥3,000(ドリンク別)
******************************************************
☆出演順は遅いそうです かなり..遅い感じです....w 最...ご.......盛り上がって行こうぜ!!
パルーザのあのステージでやれること 沢山あるな ワクワクする~~
そして!
窓の向こうの空 vol.48
[日程]2012年11月3日(土)
[時間]18:30 open / 19:00 start
[会場]天窓.comfort
[出演]SIO(G.オバタコウジ、Dr.HIDE) / カケラバンク / おつかれーず
[料金]前売¥3,000/当日¥3,500(ドリンク別)
******************************************************
SIOプレゼンツです!!
この日は オバタとヒデがいます 面白いな 3人でやるの ひさしぶり!
3組でのセッションもあるよ!!
*****************************************
2012年 11月 8日 (木曜日)
秋休×SIO 2マン!
開場18:30 / 開演19:00 夢スタジオ 7スタジオ(群馬)
関東ですね.....群馬....秋休さんが誘ってくれたのですが!!
大丈夫か?!「SIO」平日の群馬!!
あははは しかし 笑い事じゃない、まだ チケット数枚なんだけど きっと 素敵な出会いと再会が待っていると思うんです!
******************************************
とにかく 日々 唄うだけです。
いま 最近 ほんとに ツア-生活3年目で 少し わかって来たことがある
来年 同じ動きが出来たら きっと 一年生になれると思う。
スタートラインが切れると思う。
一般社会人は 月21勤務×12ヶ月だ252日働く もちろん サービス業の方はもっとだろうし
僕にも6年間の社会人経験がある それを ふまえて 今思う。
もうちょっと頑張らなきゃ駄目だよね。
知名度も実力もない僕が人様に「音楽家」と名乗れるには。
けど その しっぽを 掴んだ気持ちがやっとする。
明日も 精一杯 唄います。

写メは「KAB.に撮られるつつ撮られるSIO」の画