「僕 腹黒いですよ~」
「計算とかすげえします」
「だから すんません SIOさん と仲良くなれたら~って最初思いました」
「だから いい奴とか言わないで下さいね」

そう 言ってくれた 若手 ユニットの Nくん

いや...君のそうゆう性格 世の中的に 「裏表の無い性格」って言うんだよ(笑)

いま ブログ上で伝えてあげましょう(昨夜はお疲れさまです)(笑)


さてさて

さすがに僕は 多少なりとも人柄がみえてしまいます まあまあ 人生長いですから(18歳ですけどね....)

少し みてると わかる

少し つきあってみると わかる

コバンザメみたいなのとか

ナンパみたいなことばっかしてるのとか

まあ ちょっと みていて 「情けないねえ...」とか「もうちょっと プライド持てないん?人の前で唄うんだから...」とか 思ってしまう

けど 世の中にはいろんな役割があるから 否定はしない

「ああ あんな 風に いけしゃあしゃあと 生きられたら うらやましい」

って妬みなんだろうね..きっと(笑)



......そんな 中

僕は よく 「小さなお山の大将だねえ」とか小声や陰で言われます(30人~1000人 規模の 音楽のイベントを主催する事が多いので そう言われます)

「参加してくれてる アーチストとスタッフに失礼だから 謝れ」

と怒ります。

そりゃ 怒ります 

普通だと思う。

なんで こんな ブログを今日書くのか


それは

社会の中でどんな 小さくとも なんらかの上に立つ方々への文章だと思って書いてみました

少なからず 「求心力」を持ち合わせたなら

それは もし 辛く感じても その立場を 愛してあげるべきだと

その立場の自分を 愛してあげようと 褒めてあげようと 認めてあげようよ!

って 事を 伝えたい

どうせ「自分だけ良ければ他なんてどうでもいい」なんて 心底思えないんです!

神輿を担いだ事のない人で 担がれてだけの人なんて いないですよ

ちゃんと それなりの 痛みも 苦労も知っているはず

あなたがいうその あなたが 自分に 「自分って卑しいのでは?」と思うその心

「自分のこの判断は 誰のための 判断だろうか?」と思う心

それは その分 良心だし もう 思いやりに 変わりはじめていると思います

だから 慕われる事に 誇りをもって 揶揄されることに 誇りをもって 欲しいって

そんな 事を 伝えたくて  手紙のような ブログを書きました

失敗した と 思ったら 素直に あやまれば 大丈夫ですよ。 何も間違ってないって 思うんです

今日も 1日 がんばりましょう 

どこかの どこかの

あなたへ



【お願い】出来るだけ みなさんに 楽しく 読んでいただく為のブログです 身勝手なコメント誹謗中傷等は僕は読みますんで メッセージやオフィシャルサイトの方へいただけますよう お願いいたします。