ああ 9月が終わりました。 

宮野和也君 お誕生日おめでとう また 君は一つ年をとったね
僕はもう年をとりません(笑)最近憶えた技を教えます。

「SIOさん いくつんなったの?」
「18!」
「えっ/?」
「ごめん サバ呼んだ 二十歳だよ~」とエガオ。 

乗切って...ます..... これで(笑)


9/3の上野水上野外音楽堂
から一ヶ月

例年ならお休みする9月 何故かの 名古屋.大阪.仙台.石巻.山形.東京.千葉.福岡ツアーへ
別冊 UTA-KAI 御礼ツアーですから!

そして 台風直撃の誕生日ライブ。

いやはや どどどど と過ぎていきました。


よくまあ しかも 各会場満員御礼な感じの中唄わせて頂きました。
共演者が素晴らしかった

どの会場も共演者とその店とそのファンの方々にあたたかく迎えて頂いた
僕の人気でこんなんツアーがんがん出来る訳ないんです....
独りっきりだったらとっくにひからびてますから☆
ほんと( ̄▽+ ̄*)

今週末は 真田くんと祐也くんとだなあ 会えるの楽しみだなあ ヒデト君あってないなあ....もう....
あれ...いつから会ってないんだろう...(誰か教えて)..祐也くんも.....ああ もう2週間くらい会ってないな....大きくなったかな...? 

最近若い人達にいろいろ教わる 秋休やそよかぜ、最近知り合った ひまりやメリチョコやKARIYAも...なんだか みんな 一生懸命で 明るくてね 良いなあ と思う 

もちろん 今津くんもね。

負けたくないですねえ....と心から思う

対バンした時にこのひとなんなん?! って思ってもらえるように
音楽を伝えて行きたい

やっぱり変わって行きたいんだよね...昔のまんまのSIOでいいわけないわけで
大きく息を吸って 時代と呼吸して吐き出したい 変えて行きたいんだよね

最近 SIOさん あほ? と言われる ライブ多すぎですよ...って

多くなんかないよ....彼らは年間200本やっているんだもん
僕なんか100本もやっていない

教わるよね.....

今の時代のウタモノはこうやってるんだなって 知った。

きっと そのきっかけは 平義隆や千綿偉功に出逢えたからなんだな.....

彼らの身近にいた僕は これまでの常識を変えて行ってもらった

そしてまたどんどん変えて行ってもらっているんだ

年間100本
ただ僕はこれでもありがたい数字だと思っている
呼んで下さったり企画して下さったりそんな方々がいて
応援して下さるみなさんがいるから成り立っている

もちろんこの先はわからないけれど
けれど100本...東京(近郊)と名古屋と関西と東北と九州..大きく分けて5カ所
平均年間20回しか唄えないんだよね.....月に2本も唄えないんだ...

大事に本当に大事にみなさんと出逢って行かないと
成長出来ないなあ と しみじみ思う

音楽中心の生活になって.....2年。

もっともっと成長したい 僕は音楽を伝えるギリギリで笑っている彼らが好きだ

彼らに認められる人間でいたいと思う

ファンのみなさんが 応援して良かったと思える人になりたいと思う

そして 関係者の方々の熱意に応える人になりたいと思う

ライブ多いかもね...?(笑)

思い出したら会いに来て!寂しくなったら会いに来てよ!
唄っているよ 

去年より絶対今の方がSIOいいよ。

少し休んだら 気持ちが強い いや ちがうなあ.....みんなに元気もらったんだね

関西 名古屋 東北 関東 九州 出逢ったみんなにエネルギーをもらったのだね。

鍛えよう。うん。鍛えよう。うん。

おーし DESSIN書くか!