先日UPいたしました別冊 UTA-KAIツアーの無料動画
『別唄TV』についてhttp://www.youtube.com/user/BETSUUTATV

「ライブ映像が写っていないアーチストがいるのはなぜでしょうか?」 というご指摘がありました。
この場でお答えしておきます

東京にいながら映像編集を担当してくれたスタッフの返答を掲載させて頂きます。

以下本文~

いつもありがとうございます。
別唄TV御覧いただき光栄です。
ありがとうございます。
ご意見も聞かせていただきありがとうございます。

ライブ映像についてですが、
当日の状況をお話しますと
大阪と名古屋、ほか地方の映像に関しては
映像専門のスタッフが映像撮影のために同行し
今回の別唄TVを撮影したわけではありません。
ツアーはスタッフも必要最小限の人数で同行し
そのスタッフに余裕がある際に少しだけでも可能なかぎり撮影するという手法を取りました。
それは、映像担当が同行出来ない中での
公演に来られないお客様へ少しでも別冊UTA-KAIをお届けしたいという気持ちの中からです。

実際に撮影したスタッフ自身も、全員撮影出来なかったことを大変悔やんでおりましたが
当日の現場での自身の仕事もある状況の中での撮影と思うと
これまでは映像さえもなかったり、これだけたくさんの映像が撮影出来ているだけで本当にありがたいと思っております。

お気持ちにおこたえできずとても残念な気持ちでいっぱいではございますが
ご理解いただけると非常にうれしく思います。

これからも出演者、スタッフはお客様に楽しんでいただけるイベントをめざします。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます

~以上

SIOです.... 

僕がカメラを回したり 稲田くん(ビアンコネロ)が回したり そんな時もあります
まさか あの出演者の中の誰かを わざわざカットする訳も無いです
ようは全アーチスト撮りきれなかったのです
当日撮影をしていたスタッフもそのアーチストのフライヤーを自身の仕事を終え終電ギリギリ
まで制作して配布して手配して...それでそれもこんなインディーズアーチストを愛していてくれているからこそできる事だと僕は理解しています。 

それで..彼の映像がないもんで....他の会場のオフショットやセッションを何も言わないのに多めに使ってくれた映像担当さんの気遣いがすげーなー と思い 僕は判断してOKにしました。

ごめんなさい 悪いのは僕です 責任は僕にあります

映像専任スタッフを同行させてきちんとギャランティして.......
ということが出来ていません

ただ そして 逆にそれを行いますと

別唄TVは無くなってしまいますし そうですね...別冊 UTA-KAI自体 開催が出来ないと思います
上野水上野外音楽堂も 受付含めスタッフほとんどがボランティアです 交通費のみで運営しています
その努力とみなさんが集まって下さるおかげで昨年からやっと照明を入れる事ができました
今年はツアーにポスターを作ることが出来ました
(照明さんも少ない予算で..本当に気持ちで来て頂いて....m(__)m)
シブハナのメンバーはチケットを購入しているのに
ひまわりの種を配りたい!という気持ちから受付を手伝ってくれています(恩返しで今回種募金を企画いたしました)

まあ 全部 言い訳になってしまいますが。

とにもかくにも

『行き届かずすみませんでした』 としか言えないのです すみません。

ご指摘いただいたファンの方の 『自分の贔屓のアーチストの映像がない.....』ってのは単純に寂しい気持ちだったと思いますしね........俺が逆の立場だったら..ああーーなんで◯◯くんのないの~っ!!

てなりますもんね~ その気持ちわかります ええ わかりますよ  悪気で指摘した訳じゃないと思っているし まず無料だし..クレームって訳じゃないんですよ......「◯◯クンだけなんでないの~~っ」て気持ちが伝わってきたんで...申し訳なかったなあ...と ホント ごめんなさい。



次回は....がんばって 撮ります! ああ 上野前の潜入レポ緊張するなあ.....


指摘とか出来るだけ教えて下さいね! 無理な意見もありますが!
出来るだけやります みんなと作って来た別冊 UTA-KAIですんで!


予告版 先に言っときます! 二回あがるひともいます! 一度きりもいます! 3回もいるかも!!

行ける!撮れる!って時に 撮って来ます!

ああ 辞めとこうかと思ったのに...言ってしまった 撮るか....よし 今夜からだ
下地くん とこいくか。。。。 RECの準備が...ああ...コラムの原稿...すいません
あっ ウチワのデザイン...すいません 修正ありがとう....仕切れなくてすいません........
走って来たのが裏目に...ああ 携帯なんで止まってんだよ.....

がんばりまーす

お詫びと決意と!(いろいろ考える人なんで時間かかるんでーす)

がんばりまーす

別冊 UTA-KAI 発起人 SIO