「ワンマンライブが開催出来る時」
僕は
少し古い人かもしれないけれど思う
ライブハウスやイベントライブに呼んで頂いたり
ストリートライブやインストアをやって
とにかく「沢山の方」に自分達の音楽を聴いていただいて
みなさんに応援していただいて
たった30分のステージに
大切な時間とチケット代を握りしめて来場してくれる
そんなみんなの気持ちに応える様に精一杯唄って
「また来てください」って
「また来ますね!予定出来るだけ合わせます!」
そんな会話をして
そんなみなさんの声を積み重ねて積み重ねて
いつもみんな来れる訳じゃないから
けど 応援してくれる気持ちはわかる
「前回これなかったんです~」
「去年の10月以来です~!」
そんな声を聴けるから
そんな声が30人分くらい集まったら(感じられたら)
やっと小さなライブハウスでの「ワンマン」を夢見ることができる
そう思っている
平日の普段着のイベントライブにそのくらい集まってもらえたら
やっとやっと100人の「ワンマン」ライブを夢見れる
それくらいみんなの気持ちと応援と僕の音楽のチカラが豊かになったら
きっとワンマンライブが出来ると思う。
関西でも愛知でも東京でも同じ事だ
歌う曲が変われば みんなの気持ちが僕から離れれば
お客さんは会場に足を運んではくれない
誰のせいでもない
「僕の力不足」だ
ワンマンライブは特別だと思う
今年の終わりかな....来年の最初かな..... 各地でワンマンライブを開けるかどうか
一回一回大事にみんなと繋がって行きたい
イベントライブで会場が「SIOさんのお客さんばっかすねー」って言われたら
それが叶う。
今.....一歩一歩それを感じています 名古屋でも大阪でも感じます
残念ながらまだ平日の30分のライブに20人集められなかった今回のツアー
悔しい
ただ..もう....旅に行きはじめた頃の僕ではない
沢山の出会いをした
沢山の握手をしてこれた!
一歩一歩。
地震の最中
来たくても来れない方々
気持ちを届けてくれてありがとう
いつも観ている顔が見れないのは寂しいけれど
僕はがんばってますよ
エガオで再会したいじゃないですか!
夏頃に「SIOさんお客さん増えたねー」って言ってもらいたいじゃない!
大阪で10年ぶりに観にきてくれたファンの方が居た
唄い続けるよ僕は.....
だから 応援してね
僕の心が折れない様に みんなで支えてやって下さい
「ワンマンライブ」はいきなり魔法の様には出来ないんだ
だから みんなで積み重ねるものなんだと思う
自分だけで開催出来るものでは絶対にないんだと思う
みんなのチカラを集められたご褒美とその証明みたいなものなんだと思う
そして 次ぎに行け! と背中を推される様なものなんだと思う
だから「ワンマンおめでとう!」はみんなと一緒のものなんだ
「目指す」
ってことは
「夢」なんだなあ.....
今夜は東京で高田馬場で四谷天窓で唄います20:00頃に唄います
お世話になったスタッフさんの送別ブッキング
そして天窓10周年月間イベントでもあります
お時間ある方是非お待ちしております。
週末4/17のツア-ファイナルのチケットも販売いたします!
是非3人(伊沢ビンコウ、暮部拓哉)とのツア-ファイナルの熱気を感じにきてください!
さーーーうたうぜ!!!
☆4/17に5/1の窓空のチケットも販売いたしますまた
5/1の窓空は(阿部祐也、塚田哲夫共演です)SOLD OUTが確実です、二人にはチケット販売枚数をすでに制限して頂いております、素敵な3マンにしたいからです!
いろいろ よろしくね
ブログ書くとコメントは無くても(笑)きちんとみんなに発信出来て良い。
ツイッターも良いけどね
ふふふ
では今夜!
僕は
少し古い人かもしれないけれど思う
ライブハウスやイベントライブに呼んで頂いたり
ストリートライブやインストアをやって
とにかく「沢山の方」に自分達の音楽を聴いていただいて
みなさんに応援していただいて
たった30分のステージに
大切な時間とチケット代を握りしめて来場してくれる
そんなみんなの気持ちに応える様に精一杯唄って
「また来てください」って
「また来ますね!予定出来るだけ合わせます!」
そんな会話をして
そんなみなさんの声を積み重ねて積み重ねて
いつもみんな来れる訳じゃないから
けど 応援してくれる気持ちはわかる
「前回これなかったんです~」
「去年の10月以来です~!」
そんな声を聴けるから
そんな声が30人分くらい集まったら(感じられたら)
やっと小さなライブハウスでの「ワンマン」を夢見ることができる
そう思っている
平日の普段着のイベントライブにそのくらい集まってもらえたら
やっとやっと100人の「ワンマン」ライブを夢見れる
それくらいみんなの気持ちと応援と僕の音楽のチカラが豊かになったら
きっとワンマンライブが出来ると思う。
関西でも愛知でも東京でも同じ事だ
歌う曲が変われば みんなの気持ちが僕から離れれば
お客さんは会場に足を運んではくれない
誰のせいでもない
「僕の力不足」だ
ワンマンライブは特別だと思う
今年の終わりかな....来年の最初かな..... 各地でワンマンライブを開けるかどうか
一回一回大事にみんなと繋がって行きたい
イベントライブで会場が「SIOさんのお客さんばっかすねー」って言われたら
それが叶う。
今.....一歩一歩それを感じています 名古屋でも大阪でも感じます
残念ながらまだ平日の30分のライブに20人集められなかった今回のツアー
悔しい
ただ..もう....旅に行きはじめた頃の僕ではない
沢山の出会いをした
沢山の握手をしてこれた!
一歩一歩。
地震の最中
来たくても来れない方々
気持ちを届けてくれてありがとう
いつも観ている顔が見れないのは寂しいけれど
僕はがんばってますよ
エガオで再会したいじゃないですか!
夏頃に「SIOさんお客さん増えたねー」って言ってもらいたいじゃない!
大阪で10年ぶりに観にきてくれたファンの方が居た
唄い続けるよ僕は.....
だから 応援してね
僕の心が折れない様に みんなで支えてやって下さい
「ワンマンライブ」はいきなり魔法の様には出来ないんだ
だから みんなで積み重ねるものなんだと思う
自分だけで開催出来るものでは絶対にないんだと思う
みんなのチカラを集められたご褒美とその証明みたいなものなんだと思う
そして 次ぎに行け! と背中を推される様なものなんだと思う
だから「ワンマンおめでとう!」はみんなと一緒のものなんだ
「目指す」
ってことは
「夢」なんだなあ.....
今夜は東京で高田馬場で四谷天窓で唄います20:00頃に唄います
お世話になったスタッフさんの送別ブッキング
そして天窓10周年月間イベントでもあります
お時間ある方是非お待ちしております。
週末4/17のツア-ファイナルのチケットも販売いたします!
是非3人(伊沢ビンコウ、暮部拓哉)とのツア-ファイナルの熱気を感じにきてください!
さーーーうたうぜ!!!
☆4/17に5/1の窓空のチケットも販売いたしますまた
5/1の窓空は(阿部祐也、塚田哲夫共演です)SOLD OUTが確実です、二人にはチケット販売枚数をすでに制限して頂いております、素敵な3マンにしたいからです!
いろいろ よろしくね
ブログ書くとコメントは無くても(笑)きちんとみんなに発信出来て良い。
ツイッターも良いけどね
ふふふ
では今夜!