SIOはTourを続けております。
「神戸バックビート」
お世話になりました
入り口で立っていただけなのに
「SIOさんですね~ようこそ」そう言って迎えていただきました
共演の皆さんも
「関東大丈夫ですか?」沢山優しさをいただきました
ステージに立つ皆さんがMCで口々に「こんな時こそうたわなあ~神戸は音楽で立ち直したんですよ、何分の1でもね~」と
見に来て下さったお客さんも「本当は来るの迷ったんですだけど来ました楽しんでちゃ申し訳ないんじゃないかって思って」
そーだよね。そんな気持ちだよね。
昨夜は「アンリミテッドトーン」の土居君とも逢えました
やはりアンプラグドのLIVEをしていました
そこの会場のマスターとあほらしい写メとりました
被災経験者は強いなあ
お会いしたの始めましてなんですけどね~
だけどお客さんの居ない店の表に出てポツリ
「不安すね~悔しいすね~だけど日本沈ませたら絶対駄目なんですよ~」って強い言葉をもらいました
僕は地震の時大阪にいて
安全だった
今瀬戸内海を渡りながらblogを書いています
沢山の恵みをくれる海を見ています
だけどこの海が沢山の命を奪っているんだなと
思いながら渡っています
今仙台の「アサノタケフミ」から生きてます!って連絡来ましたー良かった。
亡くなる方が沢山いらっしゃる中、良かったは失礼かもしれない
だけど生き残った僕達は生きなきゃね
元気な僕達が頑張って行かないと
と思います
今日唄います
四国高松で
初めての土地です
お世話になります
明後日の朝東京に戻れるはずです
別冊UTA-KAI事務局メンバーは東京で各ライブハウスに勤めています
公演中止の嵐に揉まれています一つづつ気持ちを確かめながら一つづつ事情を確かめながら頑張っている様子でした
僕も東京に帰れたら一番目の仕事が実は「ネイビー&アイボリ」の下地くんのソロLIVEのお手伝いです、彼等の名曲「指輪」が必要だと僕は思います
ただ東北にもフアンの多い彼等心痛計り知れない
やはり開催は出来ないかもしれない。
同じく天窓で3/25
僕と藤田大吾そして「イケメンズ゛(仙台在住)」とのツアーフアイナルを東京天窓で開催する予定です
ロウソクと生声生Guitarになるかもしれない
だけど開催しようと思い
今進めています
イケメンズがどうなるか全くわからないけれど一昨日「SIOさん来週東京で!」と交わした握手は伊達ではないと思う
もちろん沢山の事情があるからねわからないけれどけど前向きに進めます
5月には別冊UTA-KAITour
山形仙台があります
千綿くん阿部裕也とイケメンズで行きます
阿部くんの故郷だ
心配だな、なんもしてやれない
ただただ
僕は
音楽の力を消さないように出来る事をするだけです
メジャーの皆さんが講演中止にするのはよくわかる
沢山の事情がある
被害を拡げるような事はもちろん出来ない。
だから
こんな時こそ僕達「インディーズシーン」ががんばらなきゃって思う
生の声が届くLIVEでやれるんだもん
フアンのみんなに
今日照明もなんもないけど~
って言える
募金して~
とかやるんでも直接僕が預かれる
細かく動けるメリットが
僕達にはある
きっと
メジャーのみんなは電波やメディアを使ってきっと強く暖かいメッセージを発信してくれていると思う
絶対思う
迷ったら進むべきだと思う
開催も中止も
どちらの針に振れても
いい
出来る事やろう
電車が動かないから仕事に行かない
そんなわけに行かないっしょ?
って東京から電話をもらった頑張ってきてね~
東京がんばろう
頑張っててくれ
うちらがこけたら誰が
東北助ける?
うちら首都だぜ?
全国から人が集まる
世界から人が経済が集まる
東京だよ
関西の人々みんな
東日本を見つめてくれてるよ
それを肌で感じています
鳴門に着きました
美しい景色ですね
素敵な街並みです
東京人として
唄ってきます
SIO